種まきから34日(10/28)
14本も間引いたから スカスカだ。
数えてみたら左6、右6、12本しか残ってないよ。
液肥をあげた。
種まきから44日(11/7)
酸性雨がたくさん降ったので 苦土石灰をパラッとまいた。
☆☆☆そうだ 次を種まこう❗️
寒くなったので 年越しほうれん草になるかも。
なんかいい鉢はないかなーゴソゴソ
終わったフィレンツェの土嚢(ドノウ)が
放置してある。
ナスが脇芽なんか生えてる。夏野菜なのに。
抜いて捨てるのはかわいそうなので
ミニプラ鉢に移植した。
枯れるまでしばらく置いておこう。
さて 空いた土嚢に 山芋の終わった土と苦土石灰をザクザク混ぜて
↑ちいさな瓶で8個へこみを作り
4粒ずつ種まきした。
今回は 前回の失敗を反省して
先に土を濡らしてから種をまいた。
そして魔法の新聞紙を被せて洗濯バサミできっちりとめた。
6年前にほうれん草が上手く発芽しなくて愚痴っていたら
法事で親戚のおっちゃんが
ペットボトルでドバドバ水をやるのは
種がゴロゴロして発芽できない。
種が乾かないように新聞紙でおおって
水やりは静かにね。
と教えてくれた。
ハイッ 教えを守っております
11/12 種まきから5日
発芽の兆候があるので(2つぶだけww)
日に当てるため新聞紙をはずした。
霜除けに青パオをかぶせて
朝20分間団地の隙間から陽が当たり
午後から西日が当たる場所にズリズリ移動した
11/14 種まきから51日
液肥をあげた。