真夏のビーツ 種まきから126日。
ほとんど陽が当たらない通路にプランターを置いてる。

まん丸の、サンプル画像のようなキレイなビーツができてる。

これが200㌘くらいのでっかいビーツになるといいな。
株間の近いのを2つ抜いた。


ピーラーで皮剥いて

ラップで包んで 1分チンして輪切り

玉ねぎや豚こま肉やキャベツ、人参なんかとコンソメで煮た。

あんまり赤くならなかったな。
ちょっとだからね。
葉もきれいなのだけ洗ってベーコンと炒めた。

残りのビーツは株間もバッチリ
今年は最大何グラムのが収穫できるかな。
毎年、コツがつかめてきたのか、収穫サイズが大きくなってきている。
ビーツのプランターに発酵油かすを埋めた。