最後の追肥だ。
3月の追肥は栄養が足りてるようなら しない、とか。
どうかな。
ソニックは早生なので、3月の追肥はしないほうがいいとか。
どうだろ。
土に窒素が多いと 玉ねぎが腐りやすくて保存がきかない とか。
どうしよう。
悩んでしまう
You Tubeで見る動画の3月のソニックよりは全然細いけど
そりゃ、寒いし 1日に2〜3時間ほどしかおひさまが当たらないし
日陰なんだからしかたないのよ。
ちょっぴり根元が膨れてるのは
この1本だけだ。遅いね
問題は窒素が多すぎると困ること。
玉ねぎの苗をいくら凝視しても
どうしていいかわからないので
ちょっとだけ 本当にちょっとだけ、油かすを根元にまいた。
油かすも窒素が多いからね。
微量の追肥なのだ。
あとはマイナス気温の明け方が終わって
覆っているネットをはずしたら
4月の終わりには マルチをビリビリ破って外し
5月に収穫かな。
去年は5月5日に収穫してるわ
じゃあ今年はとても寒かったから6月かもね。
B玉ネギは(去年ビー玉サイズの玉ねぎが穫れたので 苗と一緒に植えた)
なかなかいいネギになってる。
今年は大きな玉に育つといいな