4/10
地元に墓参りに帰ったついでに
フィレンツェ1本と 白ナス1本を実家に持っていった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/30/eedb5e1b5390ab697f99bf69577dcfe7.jpg?1649489194)
元気で育つんだよ~~~~
去年 フィレンツェを7株譲った親戚のおじちゃんから
「おいしかったから今年も5株ほどくれ」と言われたけど
今年は大量に育ててません。と断ったw
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/b2/219f5560f18f0e6fdbcad5642ee450ce.jpg?1649569424)
窓辺のナスは減ってしまって スッキリ。
気温も高いし 箱から出していいかも。
4/16
昨日から突風が吹いて 気温も低い。
今朝は2℃だった。
でも もうホントなら定植してあげたいくらい大きくなったので、少しだけ(窓枠に乗せれるくらいのサイズに)植え替えた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/47/13f4ef240b6ff12938be9b99656785b8.jpg?1650084352)
どっちがフィレンツェで どっちが旨ナスかわからないなんて 言ってたけど
もう 葉の形も色も全然違う。
上の写真は 右がフィレンツェ。
↓窓枠に乗せるのでこれくらいが限界。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/ba/4fb3af8e1c6c022f68ec9476a4d7c018.jpg?1650085576)
土嚢にでも植えて 玉ねぎが収穫できるまで 外で大きくのびのびと育ててあげたいんだけど、
明日は0℃。来週も明け方が2℃や3℃の予報だから とても外では過ごせない。
植え替えて 化成肥料をあげた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/a9/96027c17df3d03a3806cbaf40693f8e4.jpg?1650084729)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/21/0f21f28ef2c01cddaab2f497fc95ec59.jpg?1650085870)
はじめての直射日光は気持ちいいでしょ?
植え替えて 化成肥料をあげた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/a9/96027c17df3d03a3806cbaf40693f8e4.jpg?1650084729)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/21/0f21f28ef2c01cddaab2f497fc95ec59.jpg?1650085870)
はじめての直射日光は気持ちいいでしょ?
明日も 日差しがあったら出してあげるね