
午後からとても陽があたる我が家の特等席を立ち退くことになった。
お詫びにハイポネクスの液肥をプレゼント

来週は間引いてあげるね。


南側の高い建物のせいで 朝からずっと陰なんだけど 太陽が真上にあがってしまえば

↓ほらね 大丈夫。

本当は朝日のほうがいいらしいんだけど
当たらないものはしょうがない。
🌱4/11
🌱4/11
今回は5月にこのプランターに切り花の苗を植えることが決まっているので
あまり のんびりしていられない。

ちゃっちゃと間引くことにした。
右と左の生育が なぜこんなに違うのか?
南側の建物の隙間からもれる
太陽の日射しがあたる時間に
差があるのかもね。
それか土の栄養?
↓間引き後
↓間引き後



たくさん間引いて チクワとみそ汁を作った。