・2024/07/23
・本日、里脇ブルーベリー栽培(7)が開かれたので、朝早く、家庭菜園に水やりを行ってから、その後参加しました。
・今朝、家庭菜園に水やりを行った後、西瓜の成長状況をチェックしたら、籠で保護されていない、ほぼ、殆どの西瓜が(小さいのも含めて)鳥に突つかれていました。鳥は何故、熟れていない西瓜まで、突くのでしょうか?、がっかりです。(昨年はこんなことは起きなかったのに残念です。)でも、これはテグスを張る以前のカラスの仕業だと思います。
(今朝の収穫)トマトも数が減ってきました。そして、虫に食べられるのが増えてきました。


・「里脇ブルーベリー栽培」(7)
・今日が収穫前、最後の授業ですが、今日も雑草除去の作業で終わりです。雨でブルベリー周りの雑草が50~60cmぐらいに伸びて、ブルベリーに近づけない状況です。先ず、雑草除去作業のみで終わりです。
・ブルーベリー栽培で非常に重要な”夏剪定”は組合員だけで施工するとのことです。(残念)
(朝のミーティング風景)

(ブルーベリー、ラビットアイの熟れ具合)





(未だ、半分まで熟れておりません。未だ、暫くかかりそうです。)