enjoy pension life

定年退職後を楽しく過ごす
1.水彩画
2.家庭菜園 
3.家庭の省力

小松菜、ラディッシュの収穫開始、花壇空き地とプランターで野菜作り

2015-04-24 12:48:09 | 水彩画

・小松菜及びディッシュの収穫を開始しました。

・3月の上旬にプランターに種まきした野菜の収穫を開始しました。

1.小松菜、perviridis

・作り方

・プランターには、種を厚く蒔きます。そして発芽して2枚葉になった時点で間引きを行い、花壇に移植しました。(小松菜は毎朝、人参やリンゴと一緒にジュースにしていただくので大量に必要とします。)

・まだプランターには厚く蒔いていますので、毎朝5本程度を間引き抜きを行いジュースにします。

・プランターには防虫のため寒冷紗(100円ショップで手に入れた)をかけておきます。

小松菜、収穫小松菜の収穫

 

小松菜厚蒔き小松菜厚蒔き

小松菜移植

 

2.ラディッシュ、radish

・作り方

・小松菜と同じですが、収穫はラディッシュの珠の大きさを確認して、大きい珠のもののみを収穫してゆきます。

収穫

厚蒔き

 

3.レタス、サラダ菜、lettuce

・レタスも少し、厚蒔きを行って、葉が2~3枚の時に移植しました。これはお勧めできるかどうか分かりませんが、本日より少しずつ間引きを行って、サラダとしていただくことにしています。

収穫

 サラダ菜サラダ菜


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 水彩画 君子蘭 kaffir lily | トップ | お絵描き開始からの絵-1(デ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

水彩画」カテゴリの最新記事