goo blog サービス終了のお知らせ 

enjoy pension life

定年退職後を楽しく過ごす
1.水彩画
2.家庭菜園 
3.家庭の省力

久し振りの恵みの雨

2022-01-23 09:10:31 | #暮らし#ラジオ体操

・2022/01/23 今朝の三木山森林公園の06:00過ぎの気温’(車の外気温)は0℃で、雲の多い朝でした。お月さんも雲に隠れ、ぼんやりとしか見えませんでした。今日は日曜日なので、体操への参加者は少なかった(約20名)ですが、皆さん元気にラジオ体操とストレッチ体操をやり遂げました。

(今朝の三木山森林公園の空)

・体操の後、園内を散策していると、東の空に朝焼けが見え始めました。太陽があまり上がらないうちに、帰ろう!(太陽が上ると、県道の信号機の真正面に上がり、車から、信号機と太陽が重なって見え眩しくて信号機の色が見えなくなるので)

(朝焼けが見えます)

・今日午後から、久し振りに雨となりました。冬野菜:玉ねぎ、ブロッコリー、ネギ、人参、キャベツ、芽キャベツ、水菜、などが水が無くて、土壌が乾き、殆ど成長が止まっていました。今日はお陰様で、雨となったので、これから少し成長が期待できると思います。暖かくなると、野菜に花が咲くのもあり、野菜はとう立ちして食べられなくなるので、食べられるのもあと少しの期間のものもあります。

 

 

 



最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (fufu)
2022-01-24 06:57:07
おはようございます
こちらも昨日は18日振りの雨でした
今朝、菜園を見るとしっかりと湿っています
お野菜がホッとしているような感じです

雑草も元気を出すかもですね?
返信する

コメントを投稿