・2016/07/29 ぶどう塾(2016)、第11回、 里脇観光ぶどう園(三木市農業振興課主催)に家内と2人で参加しました。
・今日の作業予定:7/8に袋かけを行いましたが、その後の房の大きさ、房の形、色づき(成果)の状況を確認する。・大きすぎる房、ならし過ぎて着色不良の場合は調整する。
・蔓と又芽を全て除去する。
・収穫はピオーネ:8月末頃が適期。
(受付状況)
(塾長説明)
(ベリーAの色付き具合)
(ピオーネの色付き具合)
(里脇観光ぶどう園のぶどう狩り)
・2016/07/29 ぶどう塾(2016)、第11回、 里脇観光ぶどう園(三木市農業振興課主催)に家内と2人で参加しました。
・今日の作業予定:7/8に袋かけを行いましたが、その後の房の大きさ、房の形、色づき(成果)の状況を確認する。・大きすぎる房、ならし過ぎて着色不良の場合は調整する。
・蔓と又芽を全て除去する。
・収穫はピオーネ:8月末頃が適期。
(受付状況)
(塾長説明)
(ベリーAの色付き具合)
(ピオーネの色付き具合)
(里脇観光ぶどう園のぶどう狩り)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます