enjoy pension life

定年退職後を楽しく過ごす
1.水彩画
2.家庭菜園 
3.家庭の省力

上池の冬のがま、県立三木山森林公園

2019-02-14 09:25:50 | 植物

・2019/02/14 今日はバレンタインですね。 今朝の県立三木山森林公園の駐車場での06:00過ぎの車の外気温は2℃でした。 夜明けが早くなり、ウオーキングをしていると名も知らない鳥のさえずる声が聞こえてくるようになりました。

・明るくなったので、ウオーキング時にも写真が撮れるようになりました。 上池のがまもそのままの姿で真っ白くなっています。 このがまの繁みの中から、ばんの鳴き声も聞こえてくるようになりました。 今年も、間もなく、この繁みの中でばんが卵を抱き、新しい命が、何羽か誕生することでしょう。

(上池のがまの冬の姿)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マンサクが咲いている。 県立三木山森林公園

2019-02-13 07:46:51 | 植物

・2019/02/13 今朝の県立三木山森林公園の駐車場での06:00過ぎの車の外気温は3℃と、いつもよりは少し高めの気温でした。 エントランス広場でラジオ体操を行っていますが、ここから見える木々は葉をおとした状態に見えますが、近づいてみると、万作は花をつけていました。 この状態だとかなり以前から花をつけていたと考えられます。気が付かないのは私だけだったのでしょうね。

(万作の木)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

孫の誕生日

2019-02-12 09:02:45 | 暮らし

・2019/02/12 今朝の県立三木山森林公園の駐車場での06:00過ぎの車の外気温は0℃と、寒い朝でした。 ラジオ体操の時には、白く吐く息がいつもより長く伸びているように感じました。

・昨日は、孫の誕生日会が予定されており、明石の港近くの、イタリアンレストランに集まりました。

(料理)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪の県立三木山森林公園

2019-02-11 09:21:30 | 暮らし

・2019/02/11 今朝の県立三木山森林公園の駐車場での06:00過ぎの車の外気温は1℃と普段の気温と同じですが、今朝は南岸低気圧の影響で雪が降り続いていました。

家を出て森林公園に向かう道も雪が降っていました。ラジオによると、今朝は4時頃から雪となっていたようです。 ラジオ体操も自転車置き場でこじんまりと10人程で行いました。体操を行っている近くの植え込みにも雪が積もっていました。

今日はテニスもできないので、みなさん一緒にファミレスによって、賑やかに朝食をとりました。

(三木山森林公園、入口付近の積雪風景)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もう梅が咲いています。 県立三木山森林公園

2019-02-10 07:47:17 | 植物

・2019/02/10 今朝の県立三木山森林公園の駐車場での06:00過ぎの車の外気温は1℃で、空を仰ぐと晴れているのに、小雪の舞う朝でした。 そして、明るくなるのが早くなってきました。ラジオ体操が始まる06:30頃にはかなり明るくなってきました。

・森林公園を見渡しても未だ木々の佇まいは冬景色ですが、今朝は木に近づいてみると、梅の木には花芽がたくさんついていたり、奥にある梅ノ木に近づいてみると、すでに梅の花が開花していました。

(開花が進む、梅の木)

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする