goo blog サービス終了のお知らせ 

普通の日々の普通のあれこれ

はるさとの成長日記&近況報告などなど

マジックキングダムへ

2006-01-06 | travel
出発してから8日目、23日にマジックキングダムへ。夏に行ったけど、暑くて暑くて、あまりいい思い出じゃない。今回は寒すぎず、要領もよくなったし(フェリーじゃなくモノレールを使う、とか)、あまりストレスを感じずに楽しめた。前回行かなかったトゥーンタウンでミッキーにご対面。はるはこういう着ぐるみが苦手。逃げたそうにしながら端っこに立ってなんとか記念撮影。あとはバズライトイヤーとか、はるはジェットコースター系、さとは電車系とそれぞれ楽しむ。次の日もあるからということで早めに帰る。
クリスマスイブの前日だったせいか、それほど混んでなかったし、ちょっと印象が良くなった。・・・気がする。疲れ果てるまで遊ばなかっただけかも。
やっぱりTDLの方が好きかなぁ。

無料の朝食&シェラトンのプロモーション&100ドル

2006-01-06 | travel
夏にヒルトン系のホテルに泊まったときも、朝食を食べながらホテルのプロモーションを聞くと100ドル近くくれる、というのがあったけど、そのときは断ったのだった。今回もそういうのがあった。ディズニーのチケット代が高いので、やってみることにした。100ドルを払ってまで人に聞かせたい話っていったい何だ?
朝食を食べ終わるとお兄さんがやってきた。どきどき。毎年何日旅行するか?1泊あたりいくら使うか?そうすると何年でいくら旅行につかうだろ?これなら世界中のシェラトンが使えるんだ。いいだろー?という話である。要するに30000ドル払って、シェラトンのリゾート施設の使用権を買わないか、というお誘い。資料はまったくくれず、その場で決めろという勢い。一瞬お買い得な気がしたのだけど、あとでよく考えるといまいちな感じ。申し込まなくてよかった。セールストークかも知れないけど、1/3の人が申し込むんだそうだ。
それを断ったら、別の人が別のプランをもってやってきた。こっちが全然乗り気じゃないのを察して、ちょっと怒り気味。「なんで買わないんだ?!」って感じ。
何はともあれ、無事に断って、100ドルゲット。やったー。

オーランドへ~ケネディ宇宙センター

2006-01-06 | travel
さて、6日目、朝キーウェストを出発し、再びオーランドへ。ここまでは走って泊まって走って泊まって・・・とちょっと疲れたけど、ようやく本番のオーランド。
日が暮れてからホテルに到着。
7日目、22日にケネディ宇宙センターへ行く。夏にスペースシャトルの打ち上げを見に行ったところ。そのときは超混んでいたので、中の見学はほとんどできなかったけど、今回はゆっくり見る。広大な敷地のなかをシャトルバスで移動して、月に行ったアポロ(サターンVというらしい。デカイ!)や、IMAXシアターやら、いろんな施設を見学。すごいの一言。
そういえば、よはチケット売り場の人に「ジョンレノンにそっくり」と言われた。
普段の生活では「アメリカ人ってろくに仕事ができないよなー」と思うことがしばしばだけど、こういうことに関するレベルの高さは桁違い。楽しかった。

キーウェスト2日目

2006-01-06 | travel
旅行から5日目、キーウェストを見て回れるのはこの日1日。キーウェストはこぢんまりとした古いリゾートなので、お年寄りが多く、穏やかな町。歩いてダウンタウンへ行ってみる。通りを一往復して、アイスクリームを食べ、お昼にホットドッグとハンバーガーを食べる。長袖を着ていても肌寒いほど。観光用のトロリーバスが走っていて、さとはそれを見て大喜び。
ホテルに戻ってから、プールに行ってみる。もちろん屋外。でもはるは元気に水着を着てプールに入り、さとしも足だけ入って水遊び。キーウェストはこれだけ。まあ一応アメリカ最南端まで行ったし、セブンマイルブリッジも通ったし、満足。

キーウェスト到着

2006-01-06 | travel
旅行に出てから4日目、19日朝、オーランドを出発してキーウェストへ。
フロリダは広い。南に進むにつれ、台風被害のあとがちらほらと見える。キーラーゴからセブンマイルブリッジを通って、夕方近くにキーウェストへ到着。あまり天気がよくなかったけれど、橋の上は景色が開けてなかなか楽しめた。起きていたのは運転していた私だけだったけど。これで天気がよいと、海も真っ青でとてもキレイなんだろうな。日の出や夕焼けは見応えがあるらしいけど、ホテルからは結構遠いので、見に行く元気はなし。
着いてからはホテルでまったり。ホテルの裏が港になっていて、豪華客船が3隻泊まっていた。めちゃめちゃでかくて驚き。