普通の日々の普通のあれこれ

はるさとの成長日記&近況報告などなど

クリスマス近し

2007-12-13 | life
おニューのクリスマスツリーを買いました うふ。

かなり思い切って、高さ180センチ。
3段を組み立てて、枝を開くのに一苦労。

でもやっとクリスマス気分が高まってきました
もうちょっとオーナメントを買い足さねば。うふ。

落ち葉のベッド

2007-12-13 | life
石神井公園の落ち葉がすごくて、毎朝通る道は銀杏の葉っぱで一面真っ黄色。
公園の中は枯れ葉がフカフカで、はるはものすごい勢いで落ち葉を集めまくって
山を作って埋もれていました。
よもそこに一人で寝転がっていたら、こども達がワラワラと集まってきて
「人が死んでる・・・」と言われたそうです。

この日はすごくいい焼き芋日和だったのに、買おうとしたら売り切れでショック。
泣きそう

そういえば、さとの作品展があり、「イモ虫」を作ったというので見てみたら
木にぶら下がっていて???
先生に聞いてみると「ミノムシです」とのこと。
さとに「ミノムシだって」というと「ニモムシ・・・??」
これまた上手く言えなくて、おかしかったー

しばらく「ミ・ノ・ムシ」と練習してやっと言えるようになりました。




秋も深まり・・・あ、もう冬?!

2007-12-13 | life
またぼやぼやしているうちに、もう12月も中旬になってしまいました。
学校の行事も増えるし、仕事も急に増えるし、歯医者も行かなきゃだし、
しかも忙しくなるとあれこれやりたくなるタチなので、
フェルトでマスコットを作ってみたり、ビーズのツリーに
またまた手を出したり、編み物なんかも始めちゃったりして。。。
でも、風邪もひかずに元気にやってます。

この間、久しぶりに石神井公園に行ってみたら、紅葉がとても
キレイでした。
大きな銀杏の木もたくさんあるし、真っ赤な紅葉も。
蓼科よりも紅葉はキレイかも