2011 12/21 音戸の舟唄 第4週目
107名の愛する民謡仲間さま
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_orange.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_suki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
昨夜、第4週目の 音戸の舟唄練習を行いましたが・・ どうもすみません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
今回は声が出ませんでしたー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
ですが・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
練習に行くか止めるか迷ったのですが・・ いや! ヘタでもやらねば
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/goo.gif)
と思いまして頑張って唄ってきました(笑) 1番だけ無理やり唄いました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hekomu.gif)
お見苦しい映像を見てくださいました方々にお詫びを申し上げます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
映像ではじめに行っている おかしな動きはですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
引っ張っているパントマイムです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
他のバージョンもおいおい撮ってゆくつもりですが・・ ここは民謡ページ
ですので苦情が来るかも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/mail.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
みなさんー ここでお伝えしておこうと思うのですが・・ 私のブログを読んで
くださっている方々は、107名でございます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
動画を見てくださっています方々が約20名でございます・・
いやー 嬉しくてですねー その皆さまと手を繋いで輪になって・・
しげさ踊りでもしたい気分であります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_orange.gif)
何県の方々なのでしょうか? いったいどんな男前なのでしょうか? はたまた
どんなお美しい美女なのでしょうか? いや、もしかしたら小学生が読んでくれ
てるのかも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
来年はですね^^ もっとおもしろい動画を撮ってみたいと考えておりますので
どうか皆さま、新年からもかわいがってくださいませね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eto_tatsu.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1157_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
パントマイムが微妙な感じで…
微笑ましかったです(^_^)v
MAKI、ぷっ(≧ε≦)
って、本当に吹き出しちゃいました。
この先、何か嫌なことがあったり、元気がないときはこの動画のことを思い出して頑張ります!(b^ー°)
うぷぷ(^w^)
パントマイムなんか・・ 何十年ぶりに挑戦してみたんだからー(笑) 1番しか唄えないと判断したから、何かやらないといけないと即座に思ってね~^^
ちなみに・・ あのロープは・・ 結構硬い
感じに見えたでしょ!? そのつもりで演技
してたんだけれどなー 今度はガラス窓に挑戦してみよっかな~^^
笑ってもらえるということは・・ 為にはなったのかな~!? コメントありがとうございました
硬いロープの感じが出てましたね♪~θ(^0^ )
唄は音源なしで唄っているのかしら?
感心して聞いていました。
私は音源なしだとオンチなんですょ~(>_<)
次のパントマイム楽しみにしております♪
ユウさん いつかカラオケで勝負しましょうね(笑)
1番と 2番の出だしの音程がピッタリと合うのが素晴らしいのですが・・ どうしても
2番の方が力みやすく→結果、音程が上ずってしまいやすいのです。
そこを音源ナシでいかにピッタリ唄えるかが・・ 日ごろの練習の成果とセンスの問題であると思います。 4週目はヘタになっております。 必ずしも毎週、毎週上達というのは、意外と難しいものですよね。
あと1ヶ月しかありませんが・・ なんとか頑張ってみますよ^^ もちろん、再来年の広島夢プランでは、みんなの前で唄いますからね
心さんも・・ 十八番