
107名の私が愛する拝読者様へ

私は皆さんが大好きです


そうして民謡の輪がこの日本に広がるのだと思います


私は新年からも民謡、頑張ります

どうか皆さま、応援してくださいませ

この10年が私の最も大切な時代になると思われます


私は30代はとても辛かった

決して無駄にはならないことを学びました

確実に変換されていることを自ら感じているのであります


その辛い時代・・10歳~18歳まで(厳しい野球をやって
おりました


なんども泣きました・・ 地面も殴りました・・ 狂いました


私は、そんな辛い時期をなんとか乗り越えて来たんです。
だから・・ だからこそ・・ 今・・ 民謡をしていて感動できる自分が
ここにいると思うのです。 東京しげさコンクール・・ なんと素晴らしい


すべての競技者が着物を着ている



みんなが輝いて見えました

こその・・ その素晴らしさが体全身で捕らえることのできる人間に自分は
成れている



競技者みんなが一生懸命に唄ったり、三味線を弾いてたりする姿

目の当たりにするだけで・・ 私は心から尊敬致しますしジーンと来ます

皆さんに敬意を表します

大変なことであるのか・・ それを進んでゆく勇気、努力、思い・・

それら全てに拍手でございます

苦しかった思い出や苦労を・・ この民謡の世界で素晴らしい華として咲かせて
ゆきます

ありがとうございます


皆さま、どうか 素晴らしい新年を


お迎えくださいませ




和楽の会 会主 島本雄司



2012年が明けました。
おめでとうございます(*^^*)
今年も民謡頑張って下さいませ。
応援しています!(b^ー°)
今年もよろしくお願いしますm(_ _)m
ユウさんにとって良い年でありますように〓
年が経つのは早いものだね~
お互いに三味線に唄に頑張りましょうね~
いつも コメントおおきに~ ^^v
どうぞ よろしくお願い致しますね。
いつも コメントありがとうございます~ ^^/