2012 514 浄土ヶ浦小唄(三味線と唄)♪
-150名の隠岐民謡を愛するファンの皆様おはようございます
私の母は民謡が大好きなんです
ですから僕は小さな頃から母の民謡を聞き大きくなったという訳でございます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
母は僕達子供を育てるためにどれだけの苦労をしてきたことなのか・・ 私はそのことを想うだけで胸があつくなるんです
どれだけ辛い人生の時代を歩んで僕達を育ててくれたことか・・
その母を助けた一つが民謡です
民謡を唄い日記を書きしのいでいった母・・私は今年母のために賞を取りたかったけれども・・ 甘くはありませんでした
今までは運が良かったんです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_iine.gif)
しげさ節の大会で初めて賞が何もなかった
でも考えてみますと賞なんてもらえない人がほとんどだと思います。 僕は始めてしげさで賞をもらえず大切なことを学んだ
賞を取る難しさ、そして取れない寂しさ、悔しさです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0086.gif)
しかし今年は運が良かったといえるのです
なぜなら1週間前に体調が最悪状態で
僕は駄目だと諦めてたんです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
でも今回は僕が誘った大切な仲間がいたんです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0086.gif)
自分の成績などどうでもいい
仲間のためにも隠岐で待ってくださっている仲間や大好きな先生のためにも僕はどうしても行きたかった
もしかしたら・・ 今回が最後になるのかもしれないからであります。
人生なんてどう転ぶのかは誰にもわからないからです・・ 実は隠岐からの帰り私はすべての高速道路を走り終え広島市内で車の下から異音がすることに気がついたんです
なんかチューブがこすれるような音でした・・
気持ち悪いから、オートバックスに寄ってメカニックの方達に調べてもらいました
けれども原因はわからなかった
気持ちの悪いまま私は音戸のディーラーまで
を走らせることにしました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0164.gif)
音戸大橋を渡っている真ん中あたりで・・ 先ほどまでずっとしていた異音が消えてなくなったのです
アレっ
これではディーラーも発見できないじゃないかー
私は治ったかもしれないと思い家路に向かおうとした。
隣に乗っていた母が言った・・「気持ちが悪いから念には念をかけようよ
」 私は従うことに決め、ディーラーに寄った。 調べてもらったがディーラーにもわからないと言われた。 諦めて帰ろうと車を走らせようとした時、かすかにあの鈍い音が聞こえた
私はすぐにメカニックマンを助手席に乗せ聞いてもらった![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0085.gif)
明らかにおかしな音がする
再度調べてもらい判明した・・
実は・・
前タイヤのネジが外れそうになっていて・・
あと少しでタイヤが外れてしまうところでした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_thunder.gif)
私は思った・・ あす生きている保障なんてないんだ
だから一日一日を大切に生きてゆかなければならないと
もし隠岐への行きで同じ現象が起こっていたなら・・ 僕と母は高速道路で他の車まで巻き込み死亡事故を起こしていたことでしょう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0154.gif)
皆さん、異音がしたらやばいです
早急に停止しネジを確認してみましょう。 僕は今年の冬に自分で冬用タイヤに交換していたんです。 ネジの締めが甘かったのか? もしくは誰かが緩めた可能性もありますが、恐らく自分の締め方が甘かったのだと思います。
とりあえず生きていますので隠岐の民謡仲間がくださった大切な譜面を見て、今日も楽しく隠岐民謡を練習したいと思います。 隠岐の島と江田島が将来姉妹島にならないかな~って一人で夢見てます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hawaii_rainbow.gif)
僕の頑張り次第ですかね
あはは
それでは皆様、素晴らしい一日を送ってくださいませね ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
![](http://image.with2.net/img/banner/m05/br_banner_fujidana.gif)
人気ブログランキングへ ← ポチッと母の浄土ヶ浦小唄に一票をお願い致します
隠岐民謡バンザーイ ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)
-150名の隠岐民謡を愛するファンの皆様おはようございます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
母は僕達子供を育てるためにどれだけの苦労をしてきたことなのか・・ 私はそのことを想うだけで胸があつくなるんです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
その母を助けた一つが民謡です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_iine.gif)
しげさ節の大会で初めて賞が何もなかった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/pen.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0086.gif)
しかし今年は運が良かったといえるのです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0086.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0156.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0086.gif)
自分の成績などどうでもいい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0086.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0036.gif)
人生なんてどう転ぶのかは誰にもわからないからです・・ 実は隠岐からの帰り私はすべての高速道路を走り終え広島市内で車の下から異音がすることに気がついたんです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0159.gif)
気持ち悪いから、オートバックスに寄ってメカニックの方達に調べてもらいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0189.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0200.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0033.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0164.gif)
音戸大橋を渡っている真ん中あたりで・・ 先ほどまでずっとしていた異音が消えてなくなったのです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0159.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0156.gif)
隣に乗っていた母が言った・・「気持ちが悪いから念には念をかけようよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0189.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0085.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0085.gif)
明らかにおかしな音がする
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0086.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0200.gif)
前タイヤのネジが外れそうになっていて・・
あと少しでタイヤが外れてしまうところでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_thunder.gif)
私は思った・・ あす生きている保障なんてないんだ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0086.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0154.gif)
皆さん、異音がしたらやばいです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/nakioni.gif)
とりあえず生きていますので隠岐の民謡仲間がくださった大切な譜面を見て、今日も楽しく隠岐民謡を練習したいと思います。 隠岐の島と江田島が将来姉妹島にならないかな~って一人で夢見てます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hawaii_rainbow.gif)
僕の頑張り次第ですかね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/winkneko.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/teng.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
![](http://image.with2.net/img/banner/m05/br_banner_fujidana.gif)
人気ブログランキングへ ← ポチッと母の浄土ヶ浦小唄に一票をお願い致します
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)
母は日本の民謡、世界の民謡、童謡も好きで色々と唄っております。 とにかく歌うことが好きで、トイレやお風呂、自分のお部屋などで歌を唄い楽しんでいるんですよ。
僕はその唄を聞いて育ちましたので、今、役に立っているのだと思います。 僕の心の成長は母が歌ってくれた歌の影響はかなり大きいと思っています。
母とどこか音響の良い場所を見つけたなら・・ ふるさとを一緒に合唱した動画を作成してみたいとも考えております。
いつもコメント誠に嬉しく励みになっております。 どうもありがとうございました!