あばABAブログ

津山市阿波の情報をみんなに提供します。
どんづまりで何もない村ですが、自然が残っています。

ごみの勉強会

2011-10-23 07:23:45 | 日記

阿波のゴミをどうするか。

まずは現状把握と言うことでゴミの勉強会。

そこで、津山のゴミ問題の第一人者佐々木裕子さんを囲んで勉強会。

津山のゴミ処理に13億。

津山市の人口1万7千。

年間1人1万2000円の税金が使われている。

月に一人当たり1000円ということか。

実にわかりやすい。

そしてそのうち半分は人件費だと。

 

分別の仕方で盛り上がる。

ナイロンひもはは廃プラでないよ。

発泡スチロールは廃プラ、小さく割ってピンクの袋。

リサイクル推進委員の私も知れないことばかり。

裏話、本当のところを知ると実に面白い。

分別の裏技も披露される。

勉強はするものだ。

 

ゴミは資源。

エコビレッジ阿波にふさわしいゴミの処理をしなければ・・・

賢くなって。

 


新規就農者に年150万円

2011-10-20 06:55:26 | 日記

若い人の農業の参入促進。

原則45歳未満の新規就農者。

年間150万、交付期間は就農前の研修2年間以内、就農後の5年間以内で、最長で7年間。

農業法人の若手雇用を促進。

法人側に実施研修費として月額10万円、最長2年。

名づけて「新規就農総合支援事業」

 

農地集約化の促進。

経営意欲のある農地を売ったり貸したりする場合に「農地集積協力金」

 

自治体などが主体となって農山村で再生可能エネルギーを導入する場合。

農漁業者が加工、、販売なども手がける6次産業化の推進に「農林漁業成長産業化ファンド」を設ける。

 

目が離せない。

 


小さい秋4

2011-10-11 07:04:15 | 日記

本当に小さい秋見つけた。

それは小さかくれていたが輝いていたので見つかった。

ほおずき。

頬づきから来たのだろうか。


ちいさい秋3

2011-10-10 09:20:41 | 日記

阿波温泉近くの阿波の県道沿い。

紫の花が満開。

しおれはじめたヒガンバナに変わってひときわ目だつ。

阿波の変わったちいさい秋。


小さい秋2

2011-10-09 09:15:28 | 日記

阿波で小さい秋を見つけるのに苦労はしない。

いっぱい転がっている。

カメラを持って飛び出した前の道。

大きな栗が落ちている。

去年はほとんどならなかったが、今年は豊作。

おいしそうな栗にビックリ!カッチャリ!


小さな秋

2011-10-08 09:00:37 | 日記

阿波の小さな秋を探しに出かける。

家の前で、すぐに見つかる。

朝8時。

朝の冷たさに日が差したときのコスモス。

本日もいい天気である。

秋三昧の3連休になりそうである。

 


大学生、阿波を満喫?

2011-10-06 07:01:07 | 日記

「大学生・中山間地域サポーターズ・カフェ」が9月17日・18日の両日、阿波で。

17日は布滝に。

「すごい」

「山奥」

「自然が豊富」

18日は阿波小学校並びに阿波運動会で児童や保護者、住民と大交流。

「また遊びにきたい」と。