![五代の皇后陛下の御唐衣裳 明治~令和まで](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/3a/c2/ee9e45e0a3cd5e10fa3242076cd1d172.jpg)
五代の皇后陛下の御唐衣裳 明治~令和まで
明治から令和の御代まで五代に渡る皇后陛下の唐衣裳をまとめて紹介します。昭憲皇太后 一條美子...
![香淳皇后の御着物 その2 少し手直しをました](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/06/8e/d4473e1ca62ca4d9ab3c9bcaa4d0f808.jpg)
香淳皇后の御着物 その2 少し手直しをました
昭和29年(1954)1月 新年一般参賀での昭和天皇と御着物姿の香淳皇后この時に御召しになっておられた訪問着です。 香淳皇后が、戦後公の場で御着物を召して国民の前に御姿を...
![香淳皇后の御着物 その3](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/1a/ee/909729973ab0f4865c9efa5a40016f30.jpg)
香淳皇后の御着物 その3
「こんにちは赤ちゃん」の歌で知られる梓みちよさんが亡くなったという事をニュースで知りましたが、香淳皇后の御着物その...
![喜久子妃殿下の「願い」と、百合子大妃殿下の「もちろん大変なこと」のお言葉](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/27/24/958f3ee30bdf4facdb7ec3d26e124478.jpg)
喜久子妃殿下の「願い」と、百合子大妃殿下の「もちろん大変なこと」のお言葉
シロガネが、毎日拝見している、皇室ブログは、いろいろとありますが、maynさんのブログと、ふぶきの部屋のふぶきさんのブログと、馬之助さんのブログの...
![ご学友が語る高松宮妃殿下の思い出 平成18年の皇室日記より](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/0a/ec/2cb88cd563e1b8926eebe9d7084a5c2d.jpg)
ご学友が語る高松宮妃殿下の思い出 平成18年の皇室日記より
平成18年(2006)2月6日の放送の「皇室日記」は、この年は高松宮殿下が、ご誕生になられてちょうど...
![皇后陛下の紫の御単衣の出し方についてと、御小袿と女性皇族方の小袿姿](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/16/3c/c30909094811a7f9958be704af66d143.jpg)
皇后陛下の紫の御単衣の出し方についてと、御小袿と女性皇族方の小袿姿
『立皇嗣の礼』の儀式の時に、皇后陛下が御召しになられたのは、御小袿に御単衣に緋の御長袴の装束です。皇嗣妃殿下と同じ装いでいらっしゃいましたが、平成の『立太子の礼』の時の上皇后陛下と...
![幻の『お好みぎれ』と、もう取り戻せない『昭和の皇室』の雰囲気](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/03/52/f8a47a43b0fa98957a2c281f9f844f5f.jpg)
幻の『お好みぎれ』と、もう取り戻せない『昭和の皇室』の雰囲気
昭和10年『桃太郎』もう20年以上も前の香淳皇后の追悼番組で紅葉山のご養蚕所で製作された絹糸で織られたという『お好みぎれ』というのを始めて知りました。数々のお好...
![女性達が見た香淳皇后 ~悠仁親王殿下のひいおばば様です~](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/18/cf/fa2b24686f3486f8e43b1957dbdfb335.jpg)
女性達が見た香淳皇后 ~悠仁親王殿下のひいおばば様です~
高畠華宵挿絵『花菖蒲』悠仁親王殿下が北九州市の小倉市で行われた『北九州市子供ノンフィクション文学賞』の授賞式にオンラインで参加され、シロガネも久方ぶりに若宮殿下のお顔と声を聞くこと...
![女性達が見た香淳皇后其の2 ~悠仁親王殿下のひいおばば様です~](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/61/05/930cbdef7ec46684f0be5f42a033ce50.jpg)
女性達が見た香淳皇后其の2 ~悠仁親王殿下のひいおばば様です~
香淳皇后のお若い珍しい写真から、紹介します。薔薇のお手入れをされる若き香淳皇后芝愛宕町の慈恵会病院をご慰問された香淳皇后...
![三笠宮東邸(寛仁親王邸)の調度品と彬子女王殿下へのインタビュー其の1と伝統とは?](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/17/d4/9b2f0d4f41ba16252e546da6eafc3f39.jpg)
三笠宮東邸(寛仁親王邸)の調度品と彬子女王殿下へのインタビュー其の1と伝統とは?
mayuさんのブログで寛仁親王邸の内部が取り上げられていました。話題となったのはその邸内の豪華さでした。宮家のお暮らしぶりというのは、下々の者では伺いする事など出来ません。以前、平...