hitorigoto 2

  笑顔までの距離

夏になるとカサカサしてくるし保水力上げとかないと

2016-06-02 08:11:49 | 観葉植物
朝6時 まだ少し早いがベッドでダラダラしてても仕方ない

そういえば 植物達にそろそろ水やりのタイミング 朝一番みんなベランダに出してやる

一通り決めてある水の量を注いでいく これでちょうど下から流れ始める位 ちょうどいい 必要以上の量はやらない


葉の多い鉢は吸い上げが多い ワサワサのモンステラとフェニックスはガンガン吸い上げる 4、5日で2L位は必要

それとチビのくせに結構吸い上げるのが紋入りモンステラと アルテンシアゴム



こいつも最近葉が増えたのはあるけど 土が水はけ良すぎ マジで素通りしてる感じだ もうチョイホールドしても良さそうなもんだけどなあ

一回りデカイ鉢に植え替えて回りの土若干保水性のあるのを入れてみようかな




アルテンシアゴムは吸い上げ半端ない 葉が多いのもあるけどこの時期3日くらいで土からからになってる

この葉が可愛くていい みどりときみどりの柔らかいツートンの若い葉は実に良いから 葉をカットする気になれない

鉢に乾き防止のフェニックスのヒゲとか 松の樹皮とか置いとこうかなあ


夏に向って少々課題ですかな














ではではまた明日・・・


























  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする