寒さに弱~いトックリヤシの新葉がようやく開きかけてきた
こいつには他のヤツよりひとしお感動が強い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/45/ab2f8aad3efb9b07e44f116419b2b8cd.png)
こいつは枯らしてしまったことが2度有る 何が悪いかは分からないからおそらく寒さにやられたんだろうな
根性で越冬してもらうウチの掟 これに耐えられないようだ 同じ種類なんだから何度やったって同じ結果でしょうに懲りないというか意地というか 毎回違う方法でチャレンジしてるんだけど次の冬は別の方法で越冬させてやるつもり そんなことでイチイチ命かけられるトックリヤシはたまったもんじゃないかもしれんな
しかし止められないもんは仕方ない やってみるだけや
このトックリヤシってヤツは 単一性なんとかいう特性の植物で枯れだすと止められない なかなか救済が難しいとか 現に今枯れてしまってるトックリがあるが どうしようもなかったなあ ひょっとしたらと置いてあるんだけどダメやろなあ
別のヤツだとあれだこれだと手を入れると何とかなることもあったり 季節が良くなると復活することもあるのに
この葉っぱは開きだすと優雅に開いてゴージャス感があって好きだな 枚数は3,4枚しかでないんだけど存在感がいい
早く開かないかなあ~
今日の花の様子
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/aa/ba24d0738dfd90f0a571b9b0d27ffaa0.jpg)
3輪目がひらいていた 他の蕾もふっくらしてきた 長持ちさせる方法はないもんかな
ではではまた明日・・・
☆
・
こいつには他のヤツよりひとしお感動が強い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/45/ab2f8aad3efb9b07e44f116419b2b8cd.png)
こいつは枯らしてしまったことが2度有る 何が悪いかは分からないからおそらく寒さにやられたんだろうな
根性で越冬してもらうウチの掟 これに耐えられないようだ 同じ種類なんだから何度やったって同じ結果でしょうに懲りないというか意地というか 毎回違う方法でチャレンジしてるんだけど次の冬は別の方法で越冬させてやるつもり そんなことでイチイチ命かけられるトックリヤシはたまったもんじゃないかもしれんな
しかし止められないもんは仕方ない やってみるだけや
このトックリヤシってヤツは 単一性なんとかいう特性の植物で枯れだすと止められない なかなか救済が難しいとか 現に今枯れてしまってるトックリがあるが どうしようもなかったなあ ひょっとしたらと置いてあるんだけどダメやろなあ
別のヤツだとあれだこれだと手を入れると何とかなることもあったり 季節が良くなると復活することもあるのに
この葉っぱは開きだすと優雅に開いてゴージャス感があって好きだな 枚数は3,4枚しかでないんだけど存在感がいい
早く開かないかなあ~
今日の花の様子
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/aa/ba24d0738dfd90f0a571b9b0d27ffaa0.jpg)
3輪目がひらいていた 他の蕾もふっくらしてきた 長持ちさせる方法はないもんかな
ではではまた明日・・・
☆
・