昨日チビのダイナブックの救出にクローンを作ってみたら実に簡単に良くなった
ちゅう訳でデカい方のダイナもやってみることにした
画面にオレッチの手が映り込んでて心霊写真みたいになってるが・・・
Win7 i5 3G もういつ買ったのかもピンと来ないけど その当時メチャ高かったな
でも5年ほどでギクシャクしだして イロイロしてみたけど飛躍的に良くはならず結局お蔵入りにしてた
もうWin7も終わりだし Win10のやつ買ったし いらないんだけど なんとなく何とかしたくなる性質だし
作業は昨日と同じHDDを取り出す ケースは小さい方のダイナと違ってプラスドライバーで外せた
これをクローン製造機に突っ込んで完成するのを待つだけ もともと何もかも抜いてたのでデーターは殆ど入ってないからすぐできた
約3時間ほどかな
夜 晩酌しながら状態をみてみた 3年ほったらかしだったからイロイロアップデートの繰り返すこと1時間チョイ
まあまあ良い感じで動いてる気はするかな 最近SSDになれたのでHDDの速度が遅く感じる 多分以前はこれでなんとも思わなかったのに
けどよくわからんのが正直なところで こいつには何度も面倒なことにあわされたからイマイチ信用できんところ
電脳な方々だとHDD新品でクローンなんだし問題ないというだろうけど こいつのナンギさが染みついてるからやっぱもう少し様子見かな
ではではまた明日・・・
☆
・・
ちゅう訳でデカい方のダイナもやってみることにした
画面にオレッチの手が映り込んでて心霊写真みたいになってるが・・・
Win7 i5 3G もういつ買ったのかもピンと来ないけど その当時メチャ高かったな
でも5年ほどでギクシャクしだして イロイロしてみたけど飛躍的に良くはならず結局お蔵入りにしてた
もうWin7も終わりだし Win10のやつ買ったし いらないんだけど なんとなく何とかしたくなる性質だし
作業は昨日と同じHDDを取り出す ケースは小さい方のダイナと違ってプラスドライバーで外せた
これをクローン製造機に突っ込んで完成するのを待つだけ もともと何もかも抜いてたのでデーターは殆ど入ってないからすぐできた
約3時間ほどかな
夜 晩酌しながら状態をみてみた 3年ほったらかしだったからイロイロアップデートの繰り返すこと1時間チョイ
まあまあ良い感じで動いてる気はするかな 最近SSDになれたのでHDDの速度が遅く感じる 多分以前はこれでなんとも思わなかったのに
けどよくわからんのが正直なところで こいつには何度も面倒なことにあわされたからイマイチ信用できんところ
電脳な方々だとHDD新品でクローンなんだし問題ないというだろうけど こいつのナンギさが染みついてるからやっぱもう少し様子見かな
ではではまた明日・・・
☆
・・