それでも・・

ここに日々の全てを記す

6/27

2012-06-27 17:03:25 | 日記
昨日はバッティングセンターで打ちまくったあと、
再びレポートと対峙し

ようやくハマっていた心理測定法の最後のレポートを
修正し再提出

結果によりけりだけど
なんかもう暫く考えたくなかった。

てことで
休みだったけど勉強はしないと思って
どこか出掛けてもいいかなって
思ったんだけど

朝起きて現実問題
タイヤを替えていないことに気がついた、

さっさと替えて出掛けようと
思ったが
やはりというか、なんというか
当然ハマりまして
完了したのが昼、

昨日の打ち疲れなのか、それとも炎天下のタイヤ交換でか
なんとなく上半身が疲れてて
あんまり遠くまで
出掛けようという気力が沸かなかった、

この前アンケートサイトで貯まったポイントで着た商品券を使おうと
わざわざ使える店を調べたんだけど
結構遠くばかりで
こんな時だから
ファイテンのラクーワを新しいのにしようと
取り扱っている店で更に商品券も使えるところ、と
条件が厳しい検索をしていたんだけど

近所のビクトリアで買えるらしいので
行くことに

とは言え俺はこのビクトリア一度も入ったことがなかった、
俺の印象としては
いつも駐車場がガラガラで
店に誰も居なかったらどうしようと思うと
なかなか入る気になれない店だったんだよね、

しかし、実際行ってみたら
俺の勝手な妄想だった、

平日の昼間でもお客さんは結構入ってて
店も広くて意外だった、

結局
お買い物のあとは
やっぱり疲れていたみたいで
帰って寝てしまった、


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再びのJF03のタイヤ2

2012-06-27 16:45:08 | 整備系
10時開店で工具屋に飛び込んで
さっそくタイヤバルブを数個購入

こういう場合まず、一個買って帰る事はしない、

一度失敗して何度も買い直すことが今まで何度もあったから

ストックしててもまた使うこともあるしね、


ということで

早速再開して



今度はちゃんと入った、

どうも切れたのは俺が力を入れすぎたせいかも

引っ張る力を加減して
ゴムが所定の位置まで出るか出ないかくらいの場所で
あとは工具は使わない感じで軽く捻りながら引っ張り出せば
きちんと出る、


で、

そんなに面倒な作業でもないので

あっさり



もうあと一歩です。

タイヤ組む時
大事なのは欲張らないことかな、

レバーかけたほんのちょっと先にまたレバーかけて
ちょっとずつ入れる、もしくは外していけば
そんなに力も要らないし
時間もかからないで脱着出来ると思う、

どうでもいいけど脱着って変換しない・・・

で、
組みあがって

パンパンしたけど
今日はあっさり過ぎていつ入ったのか判らないくらいだった。

最後まで組みあがって試乗したら

う~~~ん

走ると
定期的にカチン、カチン、って言うんだな、

何か干渉してる

当然、俺由来のものですよ。

バルブの先端だな、
ドラムブレーキのハウジングから出ているボルトと干渉している、
一周するごとにカツカツ当たって音が出ている、

どうもタイヤバルブは組む方向があるのか・・・

結構凹んだ、

またやり直しだぁ

と思ったらね、

でもホイール外して空気抜いたらこれ以上ばらさないでも
どうにかなることに気がついた、



横に曲げとけばいいんだな、

今度こそ本当に直った。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再びのJF03のタイヤ

2012-06-27 09:46:15 | 整備系
フロントタイヤ届きまして

交換作業を朝から始めたんだけど

やっぱり替える前に見たらベコベコだった。





タイヤ外すまではサクッと終了したんだけど

バルブをやっぱりL字のに交換しようと
折角替えたばかりのショートバルブを切って

L字のバルブを入れようとしたら・・・



入れただけで根元がちぎれた。


入れ方が悪いのか、
一応それなりの工具使ったんだけど

再び買い直しになる。

まだ店が開いてないので待機

仕方ないから更新


あんまりついてないな・・・


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする