昨日やろうとしていたことを
今さっきやりました。
添付画像はなし。
そして原因を特定することも出来ず、
まず、
フロント周りのカウルを外して
状況を確認
一つ言えるのは
動いてなくてもエンジンをかけて
アクセル開けたり戻したりで
ビビリは発生
フロント側の振動はフレームを伝わってきていることは
ハッキリした。
で、
今度は駆動系
プーリーカバーを外して
ウエイトローラーが入っているハウジングこと外し
ベルトを外した状態で
エンジンをかける、
振動あり。
う~~~ん。
どうもエンジンの振動みたいだね・・・
駆動系じゃないみたい
そうなるとややこしいよ、
エンジンの振動は抑えられないからなぁ
マウントがヘタってるくらいしか
対応のしようがないな、
で、まぁ外しちゃったから
ウエイトローラーの状況も確認
使用限度までは
いってない、
でも、変形はしているね、若干だけど丸くは無い。
まぁ替える人なら替えるレベルだろうな、
ベルトもセットで
俺は、もう少しいくかって感じかな、
グリスアップをして
再び組んだ、
エアクリのケースを留めている部分も
振動で壊れちゃっているみたいで
プラスチック部品はほとんど何かしらダメージを受けているのは
間違いないね、
どうしたもんか
今さっきやりました。
添付画像はなし。
そして原因を特定することも出来ず、
まず、
フロント周りのカウルを外して
状況を確認
一つ言えるのは
動いてなくてもエンジンをかけて
アクセル開けたり戻したりで
ビビリは発生
フロント側の振動はフレームを伝わってきていることは
ハッキリした。
で、
今度は駆動系
プーリーカバーを外して
ウエイトローラーが入っているハウジングこと外し
ベルトを外した状態で
エンジンをかける、
振動あり。
う~~~ん。
どうもエンジンの振動みたいだね・・・
駆動系じゃないみたい
そうなるとややこしいよ、
エンジンの振動は抑えられないからなぁ
マウントがヘタってるくらいしか
対応のしようがないな、
で、まぁ外しちゃったから
ウエイトローラーの状況も確認
使用限度までは
いってない、
でも、変形はしているね、若干だけど丸くは無い。
まぁ替える人なら替えるレベルだろうな、
ベルトもセットで
俺は、もう少しいくかって感じかな、
グリスアップをして
再び組んだ、
エアクリのケースを留めている部分も
振動で壊れちゃっているみたいで
プラスチック部品はほとんど何かしらダメージを受けているのは
間違いないね、
どうしたもんか