それでも・・

ここに日々の全てを記す

頭痛薬持参で

2021-10-25 18:21:04 | 日記
ワクチン打って二日目

普通なら一番副反応が出る日らしいが

まぁまだ一回目なんで
そんなに激しいのはこないのかもしれないが

寝る前までは
特にそれほど違和感がなかったんだけど
朝起きたら

打った腕がどっかにぶつけたみたいな感覚になっていた。

まぁでも
腕が上がらないとかではない、

普通に動かせはする。

なので

休むこともなく
稼働することに

まぁそれでもスロット打つと普通に頭痛になることもあるので

頭痛薬は持参で

更にイベント日なんだけど
開店時間にはあえて間に合わないように
家を出た。

仮に一般入場でも
入る時には検温しているんでね。

引っ掛かると色々面倒なんで

それなら
入場列がない開店後に行くしかない。

ただ、あまりに遅いと今度は
台を取られてしまう可能性もあるので

そこはちょっと難しいが


まぁ今の時期に
そんなに客が居るとも思えないけどね。

案の定
ガラガラだったけど

それでも
新ハナビは打っている人間が居たな。

まぁいつもことだが
打っている人の周りは避けるので
反対側の島から探し始めたが

3台だか4台だか探したが
コレって言うのがない。

反対側で調子よくボーナス引いている音は聞こえてくる。

こりゃもう当たりないかなぁ・・・

そう思いつつ

最初に打った台にもう一度戻った。

ここんところの
俺自身の
勝手な打感

ここに残しておくのは
自分が後で読み返して
稼働の参考にしようと思うからなんだけど・・・

以前は
何台か打ちまわると
コレが他とは違う、当たりっぽい、という挙動を感じれた。

ところが最近はそういうのが見つからない。

つまり
簡単に言うと

入ってなくね?

ってことなんだが

それでも終日のグラフを見ると
2000枚とか2500枚浮いていたりするのはあるんだ。

これは俺自身が探せなくなっているのか
もしくは店は設定を下げているけど
出玉はそれほど下がってないってことなのか

どちらが正解なのかはわからない。

とにかく
もう一つ自分が気が付いていることとしては

もう暫くピースを見ていないんだ。

つまり2以上確で打っていることがない。

それでも収支はそれほど悪くはなっていない。


ココからとりあえず言えることは

新ハナビはやはりかなり甘い

1を打っているのか
もしくは示唆が出ないながらも
そこそこの設定を自摸れているのか
どっちなのかは定かではないが
現状の自分の立ち回りでそれなりの結果が出せていると考えれば
今の現状を続けていくことが
重要なんだろうな


で、

最初の台に戻って
コレがダメなら止めようと思って回すと

予感的中なのか
たまたまなのか

それでも最初のボーナスを引くまで400オーバーでハマってくれたが
その後は
何だかんだ言いながら
1000枚越まで出てくれて

当日の収支プラスラインまで入ったら
後はどっちでも

帰れそうな段階で帰ろうと思っていた。

最近の流れとしては

2以上確定なら続行

それ以外ならその時の状況次第でって感じかな

上でも書いたけど

ここ何週間か本当にピースを見ていないので
新ハナビの設定が相当厳しいんじゃないのかなって
予想はしているんだが

それでもそこそこ積めているのは
それなりに打ち手が上手いのと
台が甘いからっていう理由なわけで

逆を言えば
それ以外の台も同じような状況だとしたら
まぁ手を出したらどうなるかは
察しが付くというか

つまり、新ハナビで我慢の押し引きをしているのが
確実って事なんだろうな


もうすぐ山の時期なので
俺も地方へ行くことが増えるので
この冬は
地方で新ハナビで稼働ってことも増えるだろうけど
場所を変えると状況も変わるので
それで見えてくることもまた増えるだろうな

とりあえず、今後1月終わりまでに
気になる台もいくつか出るみたいなので
それである程度のお客さんが増えて
選択肢も増えてくれば
更にやりようも増えるかもな


で、
夕方で箱1作って
下皿飲まれ
きりがいいので止めた。

追っても良かったが
2以上確と思えるものは
斜め風鈴の確率くらいかな

それだけじゃちょっと弱いな、

っていうか2だからって打ち切るかっていうのも
正直微妙だからなぁ

流したら1000枚届かずだったけど
一応プラスで終われた。


店全体的にはあんまり
出ている感じはしなかったな。

3日前に来た店と同じだけど
3日前はもっと開けている感じに見えたから
調整しているのか、
その辺も憶測なんだよなぁ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする