それでも・・

ここに日々の全てを記す

やっぱり一日がかりだった

2022-05-07 19:31:12 | 日記
一日ハンターズビレッジネタ

そもそもは行くつもりじゃなかった。
千葉のやつね。

なぜ行くつもりじゃなかったと言えば

この時期は電車で周るネタ、
JRの千葉方面は
定額きっぷがないんだな。

だから全部スイカで乗った分だけ払うっていうシステムだから
どこへ行かされるかわからないものは
いくらかかるかわからないので
行きたくない。

そもそもが電車で長い事移動するのも
あんまり好きではないし

冬に外房内房を周った時も
18きっぷがあったから行ったって感じだし

だから全く行くつもりは無かったんだな。

ところが
何の気なしに
他の有料のネタを一つやったら
この千葉ネタに誘導されるみたいな形になっていて

ほぼ仕方なくやるようになってしまった。


で、色々考えて
のんびりホリデーSuicaパスって言うのを
見つけたから
これなら
なんとかなるだろうって思って
これで行くことに

で、始発ではなかったけど
5時過ぎに家を出て駅へ向かった。

しかし、駅でさっそく捕まった

定期券発行のスイカは使えないと・・・

もう定期なんかとっくに切れているんだけど
それでもダメみたいで

仕方なく
休日おでかけパスを買う、
100円高いのかな

で、

どこを周ったとかは書けないわな。

写真もなんか結構撮らされたけど
載せれるのはないんだな。


前半は凄い順調に進んでいた。

ただ俺は総武線と京葉線があんな風に絶妙に交わっていないことを
あまり詳しく分かっていなかった。

京葉線って千葉通ってないのね・・

私鉄とかバスに乗れる人は
相互の行き来はそれほど苦じゃないのかもしれないが
今日の俺はJR縛りだから
かなり遠回りよ。

あと武蔵野線と京葉線のトライアングルも
なんか理解できない。

その辺から
段々訳がわからくなってきて

某駅ビルでフードコートに連れていかれて
まだ昼前だったけど
朝マック食べた後からは
かなりキツかった。

大雨に降られ
謎はわからず

そこで一つ物を失くしていることに気が付いた。


で、コレを解くために
失くした物が必要なんじゃないかって
思えて

周りにいる同じ参加者っぽい人に話しかけて
見せてもらえばいいのかもしれないが
それは流石にできず

そうなると買った店に再び戻って買い直すくらいしか
方法が思いつかないし

もうグダグダ

お金ないんだよなぁって
思いながら

またセットを買うのかって
半ば自棄で元来た方向へ戻って
電車に乗って

移動している時間に
何となく先の謎が解けちゃって

それなら無くてもいいか、みたいに思えて
次の駅で降りる
みたいな

ところが降りたところがたまたま
あの京葉線と武蔵野線のトライアングルで
どこへ向かっているのかさっぱりわからなくなり

最終の目的地に着いて
終わらせたにも拘らず
解けてなくて

家に持ち帰って考えようと思って
家へ向かって電車に乗ったんだけど

帰っている途中で途中のすっ飛ばしたところが解けちゃって
そこ行ってないなぁ
みたいな
未練が湧いてきて

一応見れるところは見た方がいいよなぁ
みたいな感じになって
また引き返すみたいな

本当にグダグダ

結局引き返しても
それほど大きな発見があるわけでもなく
解くだけならあのまま家へ直行しても問題はなかったんだな

まぁ周遊きっぷを買っていたから
何度も行ったり来たりしても
問題なかったけど

気持ち的には疲れたな


あの大雨の中
ロッテファンはマリンへ向かっていたけど
試合はやったんだな

俺はずぶ濡れになったわ
傘持っていたけどな

所沢はどうなったんだろう

試合は負けちゃったみたいだけど
4回までは勝っていたような感じは見たけど

家に帰って
ずっと残りの謎を解いていたから
まだ把握していない。

とりあえず家に帰って考えたら
何とか解けたから
今回もヒントは使っていない。

ただ、途中で解けなかったものは結局まだ解けていない。
失くした物を使わないと解けないのかも
イマイチわかってない、

なんか使ってないというか
まだ使いそうだなっておもったものが
いくつか残っている気がするので
どうなのかな・・・


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする