それでも・・

ここに日々の全てを記す

夏を嫌ってほど

2022-07-23 22:17:07 | 日記
おでかけしていたけど

ほぼほぼ外に居たので
本当の意味で夏を満喫した感じだった。

いつも出掛けると
ホールだったりに行くから

そうなるとほとんどクーラーのついている室内だったりだからね。

完全な外にずっと居ることはほとんどないから
身体がキツイ

行った先は
富岡

例年やっているハンターズビレッジネタだけど

いつもは冬に行くんだけどね。
ボードの帰りとかに寄って
サクッと終わらせるって感じで

大抵ライトなのが多いから

直ぐ片付けてって感じなんだけど

わざわざ夏に行ってってのは
キツイわ

ネタ的には4~5か所って感じだったんだけど

実際のところ
時間の縛りがあったのは富岡の本題のやつだけで
それ以外は全部時間外でも探すことが出来たな。

日中しか出来ない
みたいな感じで書かれているところが多かったので
仕方なく
暑い日中に行ったんだけど

これならもっと早く行って
涼しいうちに終わらせて
丸美屋自販機の方へも行けたな。

あっちも行ってこようと思ったんだけど
時間が間に合わなさそうなので
止めたんだ。

で、

今日たまたま富岡が
お祭りで



そんなのもあって
駐車場が停められなかったり
ちょっと時間を要したのもあったな。

あ、因みに
今日はSXで行っていた。

車では行ってない。

流石にぶっ通しで走っていたら
身体が限界になるので
休憩できそうなところを挟んで
あちこち寄り道しつつ
往復したな。

前回走った時に
スマホが充電できなくて
ケーブルの接触不良かと思ったんだけど
今日乗ったら
全く充電出来なくなっていて
何が悪いのか切り分けをしないとならなかった。

で、モバイルバッテリーを持って行ったので
繋いでみたら
充電普通に出来た。

ま、つまりケーブルは死んでなかったってことなんだけど

そうなると充電側が壊れてしまっているので
修理が必要だな。

今付いているのはアマゾンかなんかで
安物のUSBソケットを買ったんだけど
消耗品として
買い直すことになるかもな

そもそも雨降ったら普通に被るところに
設置しているから
どうしようもない。


とにかく
暑かったの一言に尽きる一日だった。

大した謎解きをしていないんだけどなぁ
あの湿度あの気温の中で
やるから
全くの別物になるってことで

因みに何軒かホールを覗きはしたんだけど
触ることはなかった。

何度か行っている群馬の店は
いつ来ても同じ人が同じように積んでいるというね。
それじゃ打てないわ

あの人専用、みたいになっている。

埼玉の〇半も寄ったけど
ココは
新ハナビ弱いんだよね、
台数が少ない。

空いてないんだな、全く

全体的に微妙な感じだし
その割にお客さんの比率多いよね。

店の名前で選んでない?
って思うけど

そんな感じだから
まるで触る気にならなかった。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする