そもそもの分岐点は
実は今日の予定を決めたところにあったのかなって
思ったりもした。
今日は仕事なんだが
当初は仕事の予定ではなかった。
先月、何の気なしに
今日のシフトを変わってくれないかと
打診され
特に用事もなかったので
引き受けたんだが
結局、今になってみれば
ココを休みにしていれば
この流れにはなっていなかったなと思うと
あそこから既に
この流れになることは決定していたのかも
とにかく
今月、全くと言っていいほど店のやる気が無い。
過去最大級クラスの回収をしている。
先月、俺自身がたまたま引きが良い状態でいたので
そこまで甚大な被害にはなっていないが
正直現状
ホールに居れば
全部吸い取られる、そんな勢いの大回収を店がしている。
今日にしても
ネット上、とか
客界隈では年1クラスのイベント煽りをしていた。
実際、俺自身もわざわざ早く店に行って抽選を受けるくらいだった。
まぁ去年のデータを振り返っても
新ハナビが取れなくてCCエンジェルを打ったとか書いてあるので
どれだけ人が来たかを考えれば
普通に行ったら
打てないだろうと思ったんだ。
でも、正直今の流れでって考えると
俺自身はマジで休みたかった。
そのくらい状況が良くない。
それが上の考えにたどり着くわけだけど
正直、俺自身は
今すぐにでも山陰へ行きたい。
宝探しネタを回収してきたい。
仮にあっちに行って
一切パチ、スロを打たなくても
それでも行きたい。
そんな気分になっているくらい、今の状況は悪い。
とにかく店に行きたくない。
そんな感じなんだ。
でも、
休みの流れが変わってしまった以上
地元を離れるわけにもいかず
仕方なく
行くなら最低限でも新ハナビを触ると思って
抽選を受けて
なんとか新ハナビにたどり着いたことはたどり着いた。
結局、抽選には700人オーバーは並んでいたし
俺は500番台で何とか座れたって感じで
勿論選ぶことなんか出来るわけもなく
ただ、座った台を打つだけ。
最初のボーナスが当たるちょっと前までは
今日は終日で
帰る時期を探ることになるかな、と思った。
でも、最初のボーナスを引いて
一回目のコインを消化するまでに
無理だと悟った。
あっても2,
妥当に考えれば1だろう
相変わらず回らない。
そして、この店のお得意の
高設定は並びで入れる。
を実践しているならば
俺の周りは誰も出ていない。
1時間ちょいで退店
また大回収に付き合わされてしまった。
まぁ
それについては
俺自身失敗したと
言い切れるかと言えば
正直微妙、というか複雑というか
それが率直な考えだったりする。
そもそもが
何故そこまで客が期待しているのか?っていう部分なんだよ。
つまり、
それの裏を考えると
他が酷いんだろうなっていうことが
想像出来るんだな。
普段の同じイベント日であっても
並んでも300がいいところなのに
今日は700越え
どう考えても異常な人数だった。
他地域からも沢山来ていたんだろう。
わざわざ遠くから来る意味ってって考えれば
その地域が良くないから
こっちへ来るわけで
俺にしても
東京よりも地方が良いと言っているのは
実際に東京、特に西方面は
他の道府県に比べて
営業が酷かったのは事実なんだ。
だから俺は他の道府県に行って打った方が
勝てると思っているし、いたんだから
あとは
この地域の他の営業日が酷すぎた、
だからこそ
この日に期待して並んだ人が多かったってこともある。
正直、俺が店の人間なら
この日こそ
最大限の回収日に充てるなと
率直に思った。
そりゃそうだ、
何度も言う、
並ぶのは無駄だ、
そして並んだことによって人間は
そこでした労力分の見返りを欲する。
並んでまで取った台だから
とりあえず打つ、
勝つまで打つ、
そうなりやすい。
俺からしたら
高設定の挙動もない台を打つ気はさらさらない。
移動できない店で勝つことほど大変なことはない。
しかも
一台目ですら
自分が好きに選んでない。
この不利な状況で打つことは正直意味がない。
更に
イベントの内容自体も信用度が低い。
何をしに来たんだ。と
店を出た時はかなり悲しくなった。
俺はこの店自体が嫌いではない。
実際、示唆が出る率は
俺の中ではかなり高いし
ただ、重要なこととして
ここまで混んでしまう事とか
俺が店の経営者目線で考えて
他の地域から
大挙してやってくるイベントだけくる人間に
当たりを振り分けたいかといえば
決してそれは違うんだろうなというのは
感じる。
だから、今日当たり前のように当たりがなかったことは
経営としては正しいやり方なのかなって
思う部分もある、
そういう意味で
結構複雑な気持ちなんだな。
俺の理想として
移動もできない店、
並ばないと取れない台っていうのは
好ましい環境じゃないんだよ。
確かにそれは
商売としては勝ち組っていう形なんだろうけど
俺が〇半の東京の店に一切行かないのも
これが原因だから
1台目で失敗だとなって
そこで終わってしまったら
そのマイナスはそこで確定してしまうだろ
実際、俺自身ほとんど1台目で当たりで終日打てるなんてこと
ほとんどないわけだから
動けない=帰るしかない
になるわけで
店からしたら
本来はそこで次の台に移ってくれて更に稼働が上がる=売上になる
なわけで
移動する台がないと客に逃げられるんだな。
その辺を店がどう考えているか
因みに俺は地方に行ったからと言って
スタイルを変えて抽選に並んだりはしない。
更に言うなら
スロットにしてもどこへ行っても
打ち方も変えない。
それは同じことをすることで
いつもと違うかどうかを見極めているから
いつも同じことをしているから
いつもがあるわけで
その基準から上なのか、下なのかを判断するわけで
上なら続行だし、下なら止める。
それだけの単純なことだから
だから何人並ぼうが、基準を下回っていればすぐ捨てる。
いつもと違う良い何かがあれば打ち続ける、
それだけのこと
実際に起こったこと
リザルトだけが事実として残るし
それが次の稼働に繋がるし
ひいては店の評価に繋がる。
結果が伴わない店は切っていくし
そうじゃない店はまた行く、
その繰り返しだからな