それでも・・

ここに日々の全てを記す

動きあり

2013-04-22 17:49:28 | 日記
昨晩は勝負だったのよ。

詳しく書いていなかったけど

オークションで狙っていたのが終了だったんで

誰も入れてなかったから
最後になって
バタバタするのかなって思っていたから
黙って経過を見ていたんだけど
結局誰も入札することなく

俺が入れた額であっさり落ちちゃった。

車購入、

俺にとって6台目の車かな

車検切れでマニュアルだから安いのか
本気で誰も入札しないとは
思わなかったから意外

しかし、出品地が遠いので
また引き取りに行くのはお出かけだな。

って感じでそのまま仕事へ行ったので
連絡もまともについていなくて
このままだと
連休に入ってしまうな
実際に乗れるようになるのはちょっと先かもなぁ、

そもそも今駐車場にはスクーターが
バラバラで置いてあるから
動かせないし

パーツまだくる予定ないし

仕事は相変わらずで

帰って、とうとう
やったこと。


株を売った。

さすがに歯医者だぁ車だぁと
金のかかることばかり言われたら
もう払うことはできないので

ま、そもそも学費に充てるお金を
半年寝かせておくのが勿体無いと思って
当時二社に振り分けて
単元分だけ買っていたから
全然大した額じゃないんだけど
それでも学費は結局自分の給料の方から出してしまったから
株はそのまま保有してて
気が付けば1年半近く保有していたことになるな、

アベノミクスの効果もあって
とは言え
今回買っていた銘柄は買った時点から
ずっとマイナスにはなっていなかったんだが
なかなかのプラスを作ってくれていたので
逆にまだこの状況なら
手放したくないなって思っていたんだけど
さすがに資金が限界ってことで
売ることに

税金で1万以上持っていかれるとはねぇ
とは思ったが
仕方ない。

株を始めた頃のプチ株を買って損をした頃のを含めても
全購入履歴でプラスにひっくり返ったな。

始めた当時
ソフトバンクを1株だけ買って
その後1000円くらい落ちて
1株だからどうってことはないんだが
これはもう絶対にプラスにはならないだろうなって
思っていたのが
最近になってほぼプラマイ0まで戻って
売り抜けたりとか

スロットもそうだけど
極端な話、勝つまでやってれば負けないんだよね、

株の場合はただ寝かせておくことが可能だから
よっぽどのヤバイのに手を出していなければ
ってのはあるのかな

そういう意味では
そこら辺は俺に向いているのかな、とはちょっと思うけどね。

つまんない話だけどね。

異性に対しての目みたいのにも似ているかな、

前にも何度か書いているかもしれないけど

完成品を見て
良いねと評価するのは当たり前だし
それはこの先の下り坂を予想できるのか?
っていう部分で実は損してない?
って俺は思うんだな、

俺が目を付けるのは
大抵
もっと評価されてもいいんじゃない?
って思う物、事、人
だね

これは本来ならもっと高い評価を受けられるものなんだけど
何かしらの原因で
そうなっていない、

そういうものに投資するってのは
まぁ
この投資っていう表現は
お金って言う意味だけではないんだけどね、
自分が関与することで
変化するとも言えるわけでね、

それ自体が生きていて楽しいと感じることなんだよね、

多分それが生きがい
なんだと思う。

だから対象は人って限定ではないかな、
物事全てにおいて
自分がどんな形であれ
関わることで何かが変化していく、
それを感じれることが楽しさになるってことかな。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

葉が出たね

2013-04-22 17:47:15 | 日記


帰ってきたらシナっとしてたんだ、

慌てて日が当たるところへ持って行って
水をたっぷりあげたら

昼過ぎには元気に葉が開いていた。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4/21

2013-04-21 12:36:58 | 日記
昨日のことを

いくつか書いていなかったから

夕方頃出かけて

まぁ親なんかは旅行に行ってて
でかけているもんだから
飯がなくて

買いに行かざるをえなくて出かけたんだけど
また余計な寄り道で
ゲーセンに行ったおかげで散財

おまけに雨も本降りになって
びしょびしょ

で、
家に帰って
暫くしたらメールが着て

まぁ当たらないとは思っていたけど
perfumeのライブ
外れましたメール

もうね、ライブに行くことはないかもなぁ


疲れちゃったから
かなり早い時間に寝ちゃった。

朝になって
雨がかなり降ってて
マズイことに気が付いた、
スクーターびしょびしょなのは確かなんだが
キャブのエアクリ外したままだった・・・

急いで行ってみたらだいぶ水かかっていた、
まぁ
しょうがないか。
一応ビニールしておいたが
少しは入ってしまったな。

今日は仕事だが
それよりも
その前に重要な事があるんだな。
これは終わった後で
書くことになるだろう


勉強はしてみたが
やっぱり訳がわからん。
もう頭に全然入らない
困ったもんだ

記念受験じゃなくて
ちょっとは勝負になるところまで
作らないと


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JF03 振動どうにかしたいよ。

2013-04-20 18:26:57 | 整備系
とりあえず、

エンジンマウントのブッシュを交換しよう、って
ことで

バラシ始め




あんまりネジとかボルトを位置覚えて外してないなぁ
元に戻せるか
不安




真ん中に写ってるエンジン側に付いているのが
エンジンマウントブッシュ

こっち側は邪魔するものがないので
あっさりはずれた。



あんまりOリングもヘタッてないし

まぁ写真に撮った段階では既にパーツクリーナーで
汚れは落としてグリス塗ったあとだけどね、

中は土だらけだったね、

でも、
こっち側はまだ使えるって思ったんだ

ところがねぇ



こっち側は
まったくアプローチ出来ないんだなぁ

後ろから叩いたり
むりやりパイプレンチで挟んで
捻ってみても
全然うんともすんとも言わない。

もうね、
ほとんどエンジン降ろしちゃったね。

で、最終的には
中側から使ってはいけない
汎用工具を叩き工具にしまして
プラハンどころじゃ効かず
鉄ハンマーでマジぶったたき

で、
散々叩いて外したのは



インナーだけじゃなくて
アウターごと外れちゃったよ。

しかもどうやってもインナー外れないし

そもそも叩いていたのはインナーだけなんだよね、
でも外れたのはアウターごとなんだよ。

こんなの無理だろ

ってことで
パーツの値段を調べたら全部替えても3000円いかないから
全交換で




もうね、
それでもイライラですよ。

雨降ってくるしね、

カバーないからびしょびしょですわ、
直るまでに錆ちゃうね。はぁ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

行った行った

2013-04-20 08:04:55 | 日記
昨日の帰り

そういえばそろそろオープンしたって話を聞いていたので
行ってみることに

グランドオープン前だけど

ソフトオープンとかいう要するに営業はしている。

イオンモール



どっかのネットでは
イオン(ス)モールって言われちゃってたり
したけど

まぁ実際行ってみたけど
小さいね、

それに
多分だけど
グランドオープン直後と土日の道の渋滞は避けられないだろうな

周りの道が細すぎる、

右折車が一台居ただけで終わっちゃう構造のところがあるからね、


実際の中身はというと

あれこれ書かれている通りかな

食品、フード系の店が多くて
アパレルとかそれ以外の出店があまり多くない。

この近辺にはこの大きさでの商業施設はないから
そういう意味では
需要はあるだろうって思うから
それなりに良いんじゃないかなとは
思うけど
俺にとって
目に付いたのはファクトリーギアだけだったかな。

ゲーセンにクマが居ない系列のゲーセンだったのも
残念、
ショップには入っていたけど

ファクトリーギアは上野か大宮辺りに行かないとないから
この辺に出来たのは意味があるとは思うが
そもそも工具が欲しくなった時に
わざわざ大型施設の2階だか3階だかまで行って買うだろうか?
っていう部分が疑問ではある、
まぁブランド工具だからと言えば
それまでだが
現状のストレートとかアストロの流れは
変わらないかな、
ワールドインポートツールへ行く代わりに
ここに来るはあるかもしれないが・・

逆に何が入っていたら満足なのか、
っていうのを考えると
実際問題
特にないんだよなぁ

ダイバーシティみたいに
ラウンド1とかゼップが入っているほうがいいのかもね、
あとは俺は行かないけど映画館とか

要するにアミューズメント系がほとんどないのが
残念なのかもね、

って、ここまでどこ?
ってのを書いてなかったけど
東久留米の話ね、

ニュースで取り上げられているのは
酒々井のアウトレットの話みたいだけど

ちなみに酒々井をしすいと読むのは
ニュースで初めて知ったけどね。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

打ち砕かれた

2013-04-19 18:18:54 | 日記
仕事が終わるまでの予定とは程遠い
一日になってしまった。

ある出来事によって
俺の頭の中は制御不能になったわけだけど


とにかく、

仕事が終わって家に帰ってきた、

今日の予定はとりあえず
歯医者

これが一番最初にやること

昨日の暑さからうって変わって今日は寒いくらい、


これは初めから書いているけど
俺はこのブログを止める事ができない、
それはつまり

俺の頭の中から完全ににおいのことを消し去ることは出来ていないから
まぁ消し去ることはできないまでも
俺本来の行動の支配下に置いていればいいんだけど
やっぱりまだ、行動や考え方に抑制が生まれているのを
確認しているから
ここを続けざるを得なくなっているって感じかな

それが素地にある、ということがあっての
今日の出来事や
ここんところの出来事に繋がっているんだけどね、

歯医者は
前回来た時に
今日は30分くらい時間を見ておいて下さい、
と言われていた。

この流れになる時は
大体嫌なことがあるんだな、

子供の頃なら
歯医者で嫌なことと言えば
痛いこと
キュイーーーンとか言ってドリルが回転する音
とかを想像するんだろうが
今の俺の嫌なことは
お金の話なんだな・・・


いわゆる商談だな

とりあえず、一本虫歯の歯が落ち着いたので
この歯を含めて
今後どうやって治療を完成させていくか、という
選択を迫られる時なんだな、

しかし、ブリッジはもうほぼ不可能、
という回答で

そうなると残りはインプラントか入れ歯という
選択になり
そもそも、
歯の乗っている骨が
かなり減っている、ということが
レントゲンから見て取れているので
これ以上歯周病が進むと
抜歯しか道がないということで
結局
歯を乗せている骨が弱いというか歯肉が下がってて支えてられないというかで
上に何を乗せても
もう強度的に限界に近いんだよ、
っていう話なんだな、

それでも一応
ブリッジをする時に予定していた材質の物で
土台も歯も作るっていう話を
進めると
来週までに10万近く用意してくれ
って
あっさり言われてしまった。

確かに自由診療だからね、

ブリッジにするときには見積もりで12~15だか
言われていたから
一本減った分、少しは安くはなったけどさ

俺はもう既に事故の罰金で50万
払っちゃったんだよね・・・

要求される額がさ
俺にとっては桁が違うんだよね。

ブリッジかけて終わるなら
あの値段でも最悪我慢したけどさ、
今回はこの歯を治したところで結局は別に入れ歯を作らないと
ならないし
それプラス他の虫歯と前歯も合わせて作っていくっていうことに
なっているから
金額で言えば
今の何倍もかかるだろ

もうどうにもならないんだよ


せめて事故ってなければね、

そしたら考えようもあったかもしれないが
無理なものは無理なんだよね

耐用年数的に言っても
きっと10年もてば良いほうだと思うしね、

そう遠くないうちに
総入れ歯になりそうだな、

結局俺自身がこの年齢まで生きていることを
想定していなかったから
こういう問題が起こってくるわけでね、

もうある程度の段階で治療を放棄して
放置した方がいいのかな

これ、とても悩むところなんだけどさ

俺は歯を綺麗にすることを生きがいに生きているわけじゃないんだよね、

ましてや無臭になるために生きているわけでもない、

そこに重点を置いて生きてても
ちっとも面白くないじゃん。

歯を治すことに働いたお金をどんどん持っていかれて
そのために働いているなんて
俺からすれば非常にナンセンスなわけでね、

この理論はあまり
支持されないだろうけどね、

その人が生きた価値って
大事だと思うんだな、

よく、この悩みの人は
自分から死にたいとか
死んでやるって
言ってる人いるんだけど

俺からすれば
レースに出てちょっとでもアクセル開け間違えればとか
自分でいじった車なりバイクなり
重大なミスをしていればとか
ボードに行ってもそうだけど
10m級のキッカーとかで3Dの技をやるとか
パイプに全力で入っていくとか
そういうのは
自分が望もうが望まないだろうが
一歩間違えばあっという間にこの世からは
切り離される世界なんだよ、

でも、それをやる人たちは
死にたいと思ってやってはいないんだな、
望んではいないけど
ほんのちょっとの差で
あっちの世界に行ってしまう、

それでも止めない人は止めない、

そうなったらしょうがない、
っていう
ある意味それが好きだからやっているっていうね、

やりたいことをやるっていうのは
ある意味そういうことでね、

俺の人生は最初から
80のおじいさんになることを想定して
生きてない、

現時点で考えられる
もっとも俺がやりたいと思うことを
優先して選択して生きてきたわけでね、

それは結果として
先を見越すと
自由が奪われるようなことをなるべくしない、
と言う選択に現れたりもしたかもしれないが

話がだいぶズレたけど

歯に関しても
俺の生活を脅かすほどの費用をかけて
機能を温存する必要も正直ないんだよね、

全くやらないでは
噛めないから
日常生活に支障が出るけど
これから先の歯科技術の進歩に期待するなら
現状の最善を選ぶ必要もないのかもしれないって
思うんだな、

レーシックにしてもそうだけど
年月が経てば状況は変わっていくからね、

今の俺には
綺麗な歯よりも
残念ながら車とか女性なのかもね


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

芽が出た。

2013-04-18 15:05:59 | 日記
いいね、
この小学生の夏休みの日記みたいなの



発芽したよ。

俺の部屋は日当たりが最高に悪いから
朝起きたらトイレに移動させておいた、

数時間置いておいたらとうとう芽が出た。

でも芽が出るまでに一週間近くかかっているが
これは遅いほうなのかな・・

花まで咲いてくれるといいな


それにしても暑い

今日の朝だけど
目が覚めたとき
上半身裸だった。

無意識に脱いでしまったようだ、

腕だけが服に通ってて
完全に脱いでいなかったからまた着て寝たけど

寝ている間に俺は何をやっているんだか・・・


今日はまた仕事なんだが
日中は何をしようか


ここんところ
色々選択を迫られることが多くてね、

一つ一つが結構重要な選択だったりするから
難しいね、

今日の行動の選択はどうってことはないんだが

スクーターを直すか
勉強するか

結局午前中は寝てしまった。

昼から勉強して今になっているな、

願書を作らないとならないな、
また写真が必要なんだな。

照明写真だからどこかで撮ってこないと
てか、
今思ったが髪短くしちゃったからなぁ
これで撮るのか

そして何にせよお金か


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

また

2013-04-18 07:50:06 | 日記
ここんところ
このサイトの訪問数の乱高下が激しいんだよね、

意味が解らないんだけど


とにかく、

昨晩はまたいつものあそこへ

今シーズンはまだ2回目ですが

どうも、負け試合に行く確率が高いね、
今まで100%か

ま、見ている人ならなんとなく判ることは判るんだけどね、
ここは負けそうかなとか
そろそろ負けるだろう
みたいな

ここんところ2勝1敗ペースできているから
凄い順調なんだけど
その負ける日にわざわざぶつかってるって感じだな

最近は行く日を選べない状況だったりするから
仕方ないな


で、
昨日はファンクラブの券だったので
珍しく3塁側に入ってみた

その前に
着いてガッカリしたのは

横断歩道の前に出ていた屋台がない。

う~ん

やきそばにしようと思っていたんだが

あまりの価格差に撤去されちゃったのか
それとも
採算が合わないから客の来ない日は
出店しないのか
その辺は定かではないが

正直な話
ここんところ
ドーム内で食べたいって思うほどのものが
ないんだよね、

しかも、昼にチカラめしで
焼き牛丼食べちゃってるから
同じようなものは食べたくないし

話それるが
チカラめしの焼き牛丼美味しかったわ、
最初に食べたのが塩の方で
そっちは最後の方でしつこく感じていたんだけど
焼きの方はそんなこともなく
かなり良かった、
ただ、野菜が全く入ってないから
別で頼んだ方がいいとは思った。

って
話はそれたが

久しぶりの3塁側は

相変わらず濃かった。



スマホにして
綺麗な画像と
届く望遠

と言いたいところだが

残念なことにピントが合い辛い


どうでもいいが
ガッラガラの一塁側を見ながら
前の席の人の頭の隙間から野球を見ないといけないってのは
ある意味罰ゲームだと思うんだが
どうだろう?

その昔、スロットを打っていた時もそうだけど
都内の古い店は
席間が凄く狭くて
非常に窮屈な空間だった、

普通に考えれば店側の思惑で
特別なイベントでもなければ
隣り合わせの台に高設定を並べるなんてことは
ほとんどしないわけで

ぎゅうぎゅう詰めで打っていることに
意味があるのか?
ってよく思った、
しかも
こっちが当たりだと判れば
そっちがハズレだと判るだろう・・って
俺は思うんだが
意地なのか絶対止めなかったりって、


また話がそれたが

ま、もちろん移動しましたよ。
3回くらいでかな

ずっとあそこに居る気にはなれないからね

でも、3塁側に居ると
もう既に移動しようもないんだよね、

元々の密集度が濃いから

結局食うもの決まらず
初めて
ココイチとか食ってみた、

カツカレー食べたけど
カツやらかいね、

カレーは普通だった。

もちろんこれ褒めてますから


ってことで




同点になったんだけどね

ま、勝てない試合は勝てないんだなぁ

オリックスだいぶいい感じみたいだなぁ
でも、
春先の調子は
全然秋には考慮されないからなぁ・・・


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

休みは

2013-04-17 16:29:09 | 日記
ようやく同じ現場3連勤終了

真夜中に上司の巡回あり

予期していなかったんでちょっと焦った。

どうやら俺があっちこっちと
異動するって話は流れたみたいだ、

これで今年は今の流れで暫く行くのが確定だな、

土曜の休みはどうしたもんか・・・

とりあえず、
明けで今日は休み


家に帰ってきて
まず、したことは
過去のメールからオークションを引っ張り出して
自分の評価を見直した、

良い評価を見て悦に入るんじゃなくて

俺の記憶の不確かな部分を補うため

JF03スペイシー
振動でまくっているスクーターだが

エンジンマウントのブッシュを頼むにも
部品番号が判らないから
面倒なんだな、

そして俺の微かな記憶に
俺、このバイクのパーツリスト見た記憶がある・・

ということは
俺はパーツリストを持っている?

しかし、サービスマニュアルしか出てこなかったんだよね、

だもんで
過去の評価から
俺は果たしてパーツリストを買ったのかどうかを
調べる作業をしてみた、


あったよ

サービスマニュアルよりだいぶ前に買っている、

そうなると、何故今手元にない?

家捜しが始まった

何気にもう今俺の部屋はある意味汚部屋

足の踏み場もない感じです、

アメージングな空間で何が何処にあるのかさっぱり

しかし、
パーツリストは普通に本棚に入ってた。

なんだよ・・・

サンバーのサービスマニュアルの下にあった、
順番がおかしかったから見つからなかっただけ

古い順で置いてなかったのね、

ってことで
一つ問題が片付いたので
SXでおでかけ

向かったのは都内、

残念だけどスクーターは今日はいじりません、

早いうちに行かないといけないところがあってね、

日本橋

スマホで検索して
場所とかもばっちり調べて
ナビも利用して颯爽と向かったんだけど

東京駅そばの駐輪場

満車

やられた・・・

仕方なく日比谷公園まで行っちゃったよ。

そしたら歩くと2駅もあるから
地下鉄乗っちゃったし

で、

何が目的かと言うとね、

社会保険労務士の願書を貰いに行ったんだよね、

これ、作ったらまた
出しに行かないといけないんだな、

郵送でもいいんだけどさ

でも、
その程度のことなら
わざわざ駐輪場へ入れるほどのことじゃ
ないみたいね、
かなり歩道にバイク停まってるし

で、

その後寄り道あり~の

今さっき帰ってきたが
今日は風強い、そして暑い

で、

これからまた夜はいつものあそこですわ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4/16

2013-04-16 17:05:40 | 整備系
昨日やろうとしていたことを
今さっきやりました。

添付画像はなし。

そして原因を特定することも出来ず、

まず、

フロント周りのカウルを外して
状況を確認

一つ言えるのは
動いてなくてもエンジンをかけて
アクセル開けたり戻したりで
ビビリは発生

フロント側の振動はフレームを伝わってきていることは
ハッキリした。

で、
今度は駆動系

プーリーカバーを外して
ウエイトローラーが入っているハウジングこと外し
ベルトを外した状態で
エンジンをかける、

振動あり。

う~~~ん。

どうもエンジンの振動みたいだね・・・

駆動系じゃないみたい

そうなるとややこしいよ、

エンジンの振動は抑えられないからなぁ

マウントがヘタってるくらいしか
対応のしようがないな、

で、まぁ外しちゃったから
ウエイトローラーの状況も確認
使用限度までは
いってない、
でも、変形はしているね、若干だけど丸くは無い。

まぁ替える人なら替えるレベルだろうな、
ベルトもセットで

俺は、もう少しいくかって感じかな、

グリスアップをして
再び組んだ、

エアクリのケースを留めている部分も
振動で壊れちゃっているみたいで
プラスチック部品はほとんど何かしらダメージを受けているのは
間違いないね、

どうしたもんか


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする