のんきに趣味悠々

バセットハウンドと野山を駆け回り自然観察。
釣りや植物・カエルやトカゲもお楽しみに

SOLGOR 1:4.5 F=135 オーバーホール

2011年06月09日 16時40分52秒 | カメラ・撮影・周辺機器
久々のカメラのレンズネタ。
いつも昆虫超マクロ撮影には
Nikon Bellows PB-6に
現像用引伸ばしレンズの
NIKKOR EL80mmかEL105mmを使用している。

しかし、
ここのところシャイで敏感な昆虫モデルが多く、
飛んで逃げられる事が続いた。

そこで被写体との距離を稼ぎたいので
SOLIGOR ENLARGING LENS 1:4.5 F=135mmを使用していた。
これもEnlargingですからやはり現像用の引伸ばしレンズ。

何と!この社名SOLIGORは「Solid Gold」から来てるらしい。
元はドイツのメーカーだったのか知らないが、
私のこれはMade in japanと刻印がある。
どうもOEMで日本で作ってたらしい。

まあ使ってみると比較的良いレンズで、
Nikkorのレンズと比べるとレンズ径が大きく明るい。
パッと見は絞りが4.5~16までになってるが、
もっと絞ると、
数字は書いてないがもうワンクリックあるので22まで絞れる。

そして一番のお気に入り部分は、
前玉のレンズネジがEL Nikkorと同じなので
私の作ったシステムが組み込めるのでリングライトが装着できる所。

今年初めて数回使って結構良い物が撮れた。
だが、光にかざしてみるとちょっと白くホコリか?カビの初期?か?
何度も見てるうちにどうも気になってしょうがない。
写りには問題ないけど・・・!
って思ったらテーブルの上に敷物が敷かれ・・・

あっ!やはり分解開始してしまった。


前玉のセットを外したら何と!
それに付着して絞りも全部バラバラになっちゃった。(笑)
あああ・・・!絞りダイヤルの節度ボールもポロっと取れちゃった!

こうなったらもうやるしかない。(こんな事~結構良くある)

問題の前玉1&2を外し、ダスパーの上に。

ダスパーにアルコールで拭いたら綺麗に。
良かったカビじゃなくホコリと曇りはすっかり解決。

後玉も絞り取れちゃったので綺麗に清掃。
これでレンズ系の不具合はOK!

ああでも絞りが~!
この際全部綺麗にしメンテナンスした。
根気出して綺麗に積み重ね完成

ああホッとしました。
もう一時はどうなるかと思った。


そして全部組みつけ完了作動もOK!


リングライトのブラケットを着けて


SB21をつけて、


Nikon BellowsPB-6にM2アダプターを前後に2つつけ完成。

OHもしたし、
さーてまた晴れたら撮りに行こうっと!
飛び物なんて怖くないぜ!