朝から茹であがりそうな灼熱地獄、
とても平地で過ごせそうもないので
ちょっぴり標高の高い所へ犬と避難。
まあ所詮600m程度だがそれでも結構涼しい~♪
こう暑いとお目当てのモデルさん達もどこかへ潜んでるようだ。
それでも懲りずにD3にPB6つけてEL Nikkor105mmとSB29S装着して
炎天下を彷徨う。
すると目の前をうろちょろするシジミチョウが数羽。

お!これはクロシジミ(Niphanda fusca)
装備が装備だけに遠巻きでの撮影は出来ない。
しょうがないので忍者戦法、
徐々に寄って気付かれないようにまた寄って!
まだまだそれでもさらに寄って!
最終的にはクロシジミの真横へピタリ。
ガッチリ寄って数分十数ショット撮らせてくれました。

このクロシジミ、
クロオオアリに育てられるという不思議な生態。
知らず知らずのうちにあっという間に生息地を追われ
絶滅危惧種Ⅰ類になってしまった。
私の撮影してる所にはまだまだ沢山いるが、
採取してる人も多く心配でしょうがない。
私は虫も採らない殺さないのがわかったのか?
数匹が周りに乱舞してきた。
地味ですが素敵なクロシジミ、
いつまでもここで生き延びてほしいなぁ
とても平地で過ごせそうもないので
ちょっぴり標高の高い所へ犬と避難。
まあ所詮600m程度だがそれでも結構涼しい~♪
こう暑いとお目当てのモデルさん達もどこかへ潜んでるようだ。
それでも懲りずにD3にPB6つけてEL Nikkor105mmとSB29S装着して
炎天下を彷徨う。
すると目の前をうろちょろするシジミチョウが数羽。

お!これはクロシジミ(Niphanda fusca)
装備が装備だけに遠巻きでの撮影は出来ない。
しょうがないので忍者戦法、
徐々に寄って気付かれないようにまた寄って!
まだまだそれでもさらに寄って!
最終的にはクロシジミの真横へピタリ。
ガッチリ寄って数分十数ショット撮らせてくれました。

このクロシジミ、
クロオオアリに育てられるという不思議な生態。
知らず知らずのうちにあっという間に生息地を追われ
絶滅危惧種Ⅰ類になってしまった。
私の撮影してる所にはまだまだ沢山いるが、
採取してる人も多く心配でしょうがない。
私は虫も採らない殺さないのがわかったのか?
数匹が周りに乱舞してきた。
地味ですが素敵なクロシジミ、
いつまでもここで生き延びてほしいなぁ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます