愛犬の「レイくん」
仕事から帰ると、晩酌している隣で「なに食ってやがるかな?」
といった顔で、ジーッと見つめられ続けてます
会社作ってからはさっぱりレイの相手ができず、
いつも気になります
yu-koさんブログにもコメしましたが、以前は朝会社行く時、
スーツに着替えると、「仕事」とわかるようで、一切騒がなかった
のですが、最近はすご~く寂しそうな声を出すんですよね
その瞬間が1日の中で一番辛いっす
レイは引き取り手が見つからない状況で、わが家に縁があり
家族となりました。
もう11ヶ月になってましたので、トイレなども教えるのが
結構大変でした
あかちゃん犬のときは、かわいいし、欲しくなるのでしょね。
でも一度飼うと決めたら無責任な理由で手放すと言うのは、
良くないことですね。
レイの性格は、どんなにでっかい犬だろうと、ドーベルマンや
シェパードだろうと、尻尾を振って愛嬌振りまくりです
吹き飛ばされるんじゃないかと、こっちが心配なくらいですね
歯をむき出したり、噛もうとするような事も、したことがないですね。
yu-koさんのブログ記事のとおり、わが家らしい性格になってます
不思議ですよね。買主に似てますよ!
どことなく抜けていて、油断しまくりで、たまに足とか尻尾踏まれてます
人間に比べて長くはない命ですが、生まれて良かったね。
と言える、後悔のない生活を一緒に過ごしてあげたいですね!
子供達にも、命の大切さを知るために、生き物を飼うことには
賛成でした。
自分も経験あったし、飼わずに悲しさを避けるより、きっと必要な経験が
できると自分は思ってます!
長い留守にできない。お金がかかる。面倒見るのが大変。
ペットは大変なことだらけですから、「可愛い」だけでなく、
覚悟を持たないと、本当に大変ですので!
でも愛情注いで一緒に暮らしている方、ブログにたくさんおります♪
迷子のペットを発見したら、届け出てくださ~い!
大切な家族ですので!
と言う自分も改めて愛犬に愛情注ぐぞ~