昨日の夕方注文したラバーが早速今日届きました。さすがイルイル(iruiru)です。
(今回購入した商品一式:夕方注文したのに見事翌日到着、さすがイルイル)
自分の場合卓球用具通販はイルイルと卓球屋を使い分けています。イルイルは送料無料条件が5000円と他より低く設定されていてクレジットカードOKなので自分にとっては便利です。
さて今日から2ヶ月ぶりのエコロ観察日記が始まります。ラバーのパッケージを開封したらあのスレイバー独特の臭いがしました、ああ懐かしい。スレイバーELのデザインは「EL」とある以外はスレイバーと同じでした。また蝶マークも昔のままでした。やはりこっちの方が馴染みがあるのは私だけでしょうか。
(開封したラバーとエコロエクスパンダーⅡ:エコロはまだたっぷり残ってます)
ラバーの感触はカタパルトハードより明らかに硬いです。スレイバーよりELの方がスポンジが柔らかいとのことでしたが充分硬いです。また初めからラバーが若干反っています。カタパルトの時はラバー自体が柔らかかったので初めはそれほど反っていなかったような気がします。
(ラバーを画鋲で固定した状態:ラバーは最初から少し反っています)
反ったままでは塗りづらいので前回と同じく画鋲で固定しました。固定してしまうとエコロを塗った時の反り具合が分からないので今回は固定しないつもりだったのですが仕方ありません。
(エコロ1回目直後:当然のことながらまだ変化はありません)
早速1回目のエコロを塗ってみましたがまだ変化がありません。明日の朝状態を確認して2回目を塗る予定です。
前回のエコロ塗りでは調子に乗りすぎて5回も塗ってしまったので、今回は3回以内に留める予定です。果たしてどうなることやら。