![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/2d/659e05b0cba47a75dec68caa36ae6dc1.jpg)
ミワは小作りな顔立ちをしてる、目鼻立ちが整っているのに、強くアピールするものがない。
それに社内では、かなり野暮ったい眼鏡をかけていて、頑なに仕事をして、男を寄せ付けなかった。
英美の甘い華やかな雰囲気とは正反対だった。
改めて見ると、今夜のミワは眼鏡を取り、薄く紅を引いて、別人の様に色っぽい。
久人から聞かない内にミワは言った。
「プライバシーが余り問題にされない時は、課内で住所録作ったじゃないですか?
課長の御宅の電話番号、私空で覚えてます」
彼は「何故?」
とは聞けない。
理由は殆ど明白だった。
「課長は責任感強かったし、誠実だったし」
ミワは自分に言い聞かせる様に呟いた。
そして、ギョッとする言葉を吐いた。
「奥様殺したかった!」
「こんな話があるんだな」
久人は他人事の様に聞いていた。
まさか、自分がこんな立場に置かれるとは夢に思っていなかったから。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/83/9d27d43157928f18f96865aa7549f0d0.jpg)
「課長はとても美人だと言う評判の奥様をお持ちですし」
又ミワは呟く。
気がつくと慌てて、久人は話題を転換した。
「君、今どうやって暮らしてるの?」
確か寿退社ではなかった。
「バブルの時、株やって少し資金が出来まして」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/49/2e1101a52ddd9fc2e5a08f98cc34cef3.jpg)
ミワは極めて現実的な暮らしの話をした。
退職金と株の儲けを元手に小さなアパート経営をしてると言う事、都心に近いアパートなので、何とか暮らしていけるという事。
圧倒される思いで久人はミワの話を聞いていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/88/346b460e808d706baa4e5ae516706390.jpg)
「俺は本当につまらない男だ」
「私も潤いの無いつまらない女ですわ」
二人は取り留めのない身の上話をしていた。
いつしか世が明け、空が薄青くなった。
二人は拍子抜けした様な顔を見合わせた。
「コーヒーお代わりしない」
「これが本当の夜明けのコーヒーだ」
微かに笑った。
久人は
「又会おうな」
と言いかけて言葉を呑んだ。
空が明け切るまでに言えるのだろうか?