気になる応援団!人の真ん中ブログ

自分の成長と皆様の成長の為に、人の真ん中を追求し、幸せの輪が広がるきっかけづくりのブログ☆

視点を変える

2019-04-15 09:09:46 | 人の真ん中
おはようございます!

4月も15日。

気の抜けない日々が続きます。


優先順位を把握してやっていきます。



不必要な思い込み。

これをなんとかしたい。


見えない敵と戦うようなこと。


視点を変えれば解決する。


なので視点を変える訓練をしておく。


相手の立場なら?

第三者の立場なら?

友人なら?

それらの立場を変えてみるだけでも効果がある。


視点を変えて、自分の思い込みに気づいてみませんか?


無理矢理にでも時間を作る

2019-04-14 11:14:03 | 人の真ん中
こんにちは!

未処理事項。

どのくらいありますか?

どのくらい気になりますか?



目の前のことに精一杯だと、

未処理事項が溜まっていきますね。


そんな時は、

無理矢理にでも未処理事項の処理時間を作る。

一丁目一番地(古い?)にしてしまう。


そうすれば、処理してスッキリします。


無理矢理にでも時間を作ってみませんか?

日時を明確に

2019-04-13 09:20:08 | 人の真ん中
おはようございます!

求める速さは人それぞれ。


そこの擦り合わせが出来ていくと、

トラブルは減る。


あとは、日時を明確にすること。


ここを曖昧にする人が実に多い。

曖昧にしておくと楽だから、ある意味仕方がないのかもしれないけれど、

できる範囲で約束をして、

できるだけ早く実行する方が、

お互いにとってメリットが大きい。


日時を明確にしてみませんか?

一度立ち止まって…

2019-04-11 11:50:08 | 人の真ん中
こんにちは!

近くばかり見ていると、

方向がわからなくなる。


全体像を把握する。


山登りでいうと、

標高何メートルの山で、

今どのくらいの位置にいるか。

そして、頂上の方向に進んでいるのか。


俯瞰して見る。

そのことで確認できる。


目の前のことで精一杯だと感じたら、

一度立ち止まって、

俯瞰して見てみませんか?

スペースを確保

2019-04-10 09:19:56 | 人の真ん中
おはようございます!

満杯のコップに水を入れても溢れるだけ。


入るスペースを空けることが先。


スケジュール管理も同じ。

多少のことなら無理矢理できることもあるけれど、

できない予定を立てたところで、

スムーズに消化できることはない。


実行するための時間を確保することが先。


どうしても実行したいことがあれば、

何を捨てるか決める。

そこがスタート。


入れるためのスペースを確保してみませんか?

不都合は…

2019-04-08 12:36:04 | 人の真ん中
こんにちは!

不都合は変化のチャンス。


「この状況を打破するには?」

と考えてみる。


制限無しに、

不都合に感じていることを解消する方法を考える。


制限無しに…が重要。


案をどんどん出す。


現実的かは別にして。


その中で、


頭が柔らかくなった時に、

「アッ!」

と、名案が浮かぶ。


なので不都合は変化のチャンス。


前向きに考えてみませんか?




おかしな事

2019-04-07 08:17:07 | 人の真ん中
おはようございます!

よく考えてみると、

おかしな事をやっている。


ふと思う。


冷静に考えても同じことをするのかしないのか。


しないのならば、

それは、

「おかしな事」

かもしれない。


やっている時は、

「その時」の「自分なりの正義」

に基づいてやっている。



冷静に考えて同じことをするのかどうかを、

考えてみませんか?



印象通りの言動。

2019-04-06 12:04:44 | 人の真ん中
こんにちは!

人は一瞬で判断される。

しかし、

2回目に会う時、それを覆すこともできる。


2回目がなければ、

最初の一瞬の印象のまま。


ならば、

最初から、与えたい印象通りの言動をすればいい。


すなわち、

自分の願望に沿った動きをする。


日頃から、

自分の在り方を大切にしてみませんか?

自分の役

2019-04-05 21:15:46 | 人の真ん中
こんばんは!

これが自分の役だと思えば、躊躇なくやる。


特に自ら選択できる場合。


信念に基づく選択であれば、

必ずその先には光がある。


一見、貧乏くじに見えても、

そうではない。


歩むべき道を歩めばいい。


自分の役ではない時に、

「違う」

と、正しい判断もできる。


これが大きい。


自分の役を積極的に選択してみませんか?

引っかかりをなくす

2019-04-04 07:17:46 | 人の真ん中
おはようございます!

引っかかりをなくす。


やりとりをしていると、

「これはどうなの?」

「これはらなぜ?」

「これでいいの?」

と、引っかかりが出てきます。


その引っかかりをなくしていく。


その場がおさまればいいのではなく、

未来の同じようなことも防ぐ動きをする。


そうすれば、同じ引っかかりがなくなります。

引っかかりをなくす意識を持ってみませんか?

適切な判断

2019-04-03 12:13:54 | 人の真ん中
こんにちは!

新年度も3日目。

だんだんと慣れて落ち着きつつあるのではないでしょうか。


この慣れ。


注意が必要です。


「まぁいいか」

と妥協できる、できないの判断を鈍らせます。


最初は慎重に。

経験が少ないと慣れたのちの判断を、

大きく間違えることもあります。


大枠を把握して、適切な判断をできるように力をつけてみませんか?

先回り

2019-04-02 11:40:39 | 人の真ん中
こんにちは!

後から言われて嫌になる…


となるならば、


言われないようにすればいい。


言われてやるのと、

言われる前にやるのとでは、

どちらがいいですか?


言われる前にやりたくないですか?


だったら、

そこを意識してやる。

予防する、

先回りする。



これにつきます。



先行して物事を進めてみませんか?

平和

2019-04-01 08:18:48 | 人の真ん中
おはようございます!

今日から4月。

新元号も発表されますね。

今日から変わるわけではないのでご注意を。


新元号には、意味が込められますが、

「平和」は多くのひとの望みです。


言い方を変えると「争い」をしないこと。

争わない、これが実は大切な視点となります。

もちろん中には対立による必要な争いもありますが、

必要のない対立から必要のない争いを生んでいる場合が多くあります。


特に身近なこと、生活レベルや仕事関係で多くあるように思います。


「争わない」を前提として、できることを考えてみると、

案外あるものです。

必要のない争いを回避する為の動き方を考えてみませんか?