花ものがたり

パソコンでのお遊び作品とたまに出かけて写すフォトブログ。最近は日々の出来事などを書きとめ備忘録、何でもありのブログです。

首里城

2021年06月19日 06時11分25秒 | 旅行

昨年10月に正殿などが全焼した首里城(那覇市)の火災から8ヶ月。
現場では今も焼けた建物の解体作業が続いているという。

以前 母と出かけた首里城の写真がファイルの中に数枚ありました。



































水曜日にワクチン接種2回目を終え今日は金曜日
朝からすっきりした気分で痛みも無くなりました。


ヒマラヤの青いケシの花

2019年06月12日 05時59分33秒 | 旅行

             

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ユキノシタ科  ヤグルマソウ

 

 

                             

 

クリンソウ

まだ満開になるのは数日後でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

身近にこんな植物園があったらいいなあ。

 

 

六甲高山植物園  96歳の母を連れて行ったのですが

ここは車いすでは回れないところです。

入口で係りの方にも聞いたのですが

実際に押したりした経験のない方は返事が曖昧ですね。

母は歩く事が出来るので階段のところは歩いてもらい

車いすを持って移動しました。

 

今日も見て頂きましてありがとうございます

 

 

 

6456歩


芦有ドライブウエイ 東六甲展望台

2019年06月09日 17時47分38秒 | 旅行

 

 

5月の終わりに

有馬温泉に行きそこで泊りました。 

 

 

 

 

『芦有ドライブウェイ』のドライブ。

東六甲展望台からの景色はとても綺麗でした。 

 

                        

 

 

 

 

 

 

 

 有馬温泉

 

 

 

 高台から有馬温泉を望む

 

 

海外の方は一人も泊っていないホテル

 かゆいところに手が届くほどのおもてなし。

 部屋食で手の込んだ料理を堪能できました。

赤銅色の湯にも入ってきましたよ。



 

 

 

 

 


白米千枚田

2018年10月20日 16時14分37秒 | 旅行

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 実家の母 95歳をつれ石川県 和倉温泉に行ってきました。

一日目 400k以上。2日間で合計694Kのドライブ。

どうにか歩けて母は千枚田をちらりと眺める事が出来ました。

無論 私は田んぼを見ながら海辺まで行きましたが

稲穂の季節やら田に水がある時の夕暮れ時に

写真が写せたらいいなぁと思いました。