花ものがたり

パソコンでのお遊び作品とたまに出かけて写すフォトブログ。最近は日々の出来事などを書きとめ備忘録、何でもありのブログです。

名古屋城公園

2019年03月25日 05時01分13秒 | 写真

南西より

       

 東門方向より

3月7日の写真です。       

それから2週間以上過ぎてあたりの景色も変わっていると思います。

 本丸の南西隅に位置し、1612年(慶長17)頃に建てられました。

外から見ると屋根は二層ですが、内部は三階の櫓となり、珍しい形式とされています。

二階西面と南面には、敵を攻撃するための石落しを張り出して屋根を付けています。

  北側のお堀

              

     

      

 剣塀

本丸御殿

         

  二の丸庭園

                           

北側より

西側より

東側より

6286歩


サギ草の植え替え

2019年03月24日 05時58分08秒 | 日記

 

  寒さが戻っていますが

昨日はサギ草の植え替えをしました。

 

2月に入ったころからやらなくてはと思いつつずるずる伸ばしてきました。

ずーと家の裏の日陰に置いてあったので

芽もそんなに伸びて無くて安心しました。

 

3月中頃 従妹と話したときサギ草の植え替えの事を

話したのですが 球根そのものが大きくなっていたし

球根の数がすごく増えていたといっていました。

我が家よりずーと寒い地域に住んでいるのですが

管理が上手なんでしょう。

 

 

実家の母が昔から育てていた球根を皆でを分けているのですから

育て方によって違いが出てきました。

 

実家の母は水をあげることも出来なくなっているので

全く絶えて無くなってしまってました。

 

ことしの球根の数  85個

 

我が家は日陰が少なく 夏に気温が高すぎて

最近は数が少なくなりつつあります。

 

今日は県外から息子家族がやってきます。

楽しみです。


2歳4か月食事 (備忘録)

2019年03月22日 05時24分31秒 | 

 

 

2019.2.24  焼きそば  野菜煮物  茹で卵  ジャガイモ団子  ?

    イチゴ  たつくり

 

 

2019.2.26  けんちん汁   たつくり   卵焼き  干し柿 イチゴ   グラタン  

 

 

 2019.2.27  マカロニサラダ  野菜のチーズ焼き   

   さつま芋 イチゴ   干し柿   キノコ入り煮物

 

 

2019.2.28  焼き魚  黒豆  野菜入りマカロニサラダ  他? 

 

 

2019.3.1  お好み焼き  アンパンマン高野豆腐   干し芋  たつくり シチュー

   カレー魚煮  イチゴ 干し柿

 

2019.3.5  チーズ焼き  お好み焼き  卵焼き  豆腐とわかめ

ビーフンの油いため  干し柿(写真に入ってないが)

 

2019.3.8 チャーハン  蓮根煮  黒豆  たつくり  イチゴ  干し芋  ?

 

 

2019.3.9  エノキが大好きエノキ汁   干しエビ揚げ  リンゴ サツマイモ

   卵焼き  蓮根煮  春菊の茎煮  ポテトサラダ

 

 

2019.3.13  焼きそば  卵焼き  サツマイモ  けんちん汁 たつくり 黒豆

 イチゴ  とんかつ  黒豆   ?

 

 

2019.3.14  煎り卵入りご飯   ビーフンの炒め物  干物鯖焼き

 菜の花御したし  イチゴ  節分豆   けんちん汁

 

 

黒豆 たつくり 干し柿 イチゴは 写真にのってなくても毎日本人が要求

揚げものは大好物でお変わり請求  固いもの 歯ごたえのあるもの 魚が大好き。

嫌いなものは肉類 柔らかいもの(やわらかいジャガイモ)

肉は鶏肉を細かく切って少し入れる

  

10579歩