花ものがたり

パソコンでのお遊び作品とたまに出かけて写すフォトブログ。最近は日々の出来事などを書きとめ備忘録、何でもありのブログです。

梅花藻の花

2024年08月05日 05時55分00秒 | 花写真
環境楽園にて

 大滝


梅花藻の花  大滝の下に梅花藻の花


この日はコンパクトカメラでしたので花が遠くてよく見えません

以前写した写真2枚













 



畑にはかぼちゃが沢山なってました


ひょうたん



オクラ

 


時々がっくりすることがある。
孫の食事作りの備忘録の記事
作るのに時間が係るので前もって写真入れ少しずつ書き込んでいる。
ところが今日開いてみたら全く写真が無くなっている。 白紙・・・

気持ちが萎えるわ




いつもありがとうございます。
 




どうしてやらないの?

2024年08月03日 16時45分00秒 | 日記

毎日話題いっぱいのオリンピックですが試合をゆっくり見ることはあまりありません。

でも朝起きたらまずは結果が気になりテレビを見る日々です。

4歳の孫は保育園から帰ると 「今日はテレビで何をやるの?」と聞くのが常。
なんの番組かというと 「パウパトロール」 「おしりたんてい」「はたらく細胞」などです。

木曜日の日  
「今日はおしりたんてい 何時から・?」と聞くので
「7時からだよね」 と返事しました。 いつもはその時間ですもの。

私 日常の生活の中で新聞のTV番組欄を見ること殆どありません。
主人やお友達は、朝見ると言いますが夕方から孫の世話で忙しいし野球をやっていれば夫はそれを見るし、孫達は最近は20時半までいること多い。

10時前には床に就くことも多い私の生活です。
観たいものは録画しておきますが見る時間が無くて見ることを諦め消去することも多いんです。

話はそれましたがEテレでもオリンピックやっているので当然その時間になっても「おしりたんてい」遣りません。

孫はどうしてやらないのかと泣き続けました。
まだまだ説明しても理解できないようです。大好きな番組を待ちに待って楽しみにしているんですもの。

こんな時のために色々楽しめそうなものをたくさん録画してあるのでそれで納得はさせましたが何回も見た番組ばかりです

金曜日には前もって「オリンピック番組遣るからいつものはみられないよ」と。

スイミングに言っているので水泳競技には関心があるようでしたが
録画したものを少し見ただけいつの間にやら・・・ほかの事に。


全国高校総合文化祭開会式に秋篠宮夫妻と悠仁様が岐阜にみえました。
その時にどこかに飾られたベコニアの花が役目を終え我が家にも飛んできました。
今朝、植え替えをしました。

ビオラなどの苗を購入した時は花が付いていればそれをもぎ取り花壇や鉢に植えます。先に根が十分ついてから蕾や花に栄養が回る方がよいと思うからです。

ベコニアはいっぱい花が付いていたのですが取ってから撮影しました😅  



キバナアキギリの花

2024年08月02日 09時27分47秒 | 日記
環境楽園にて





 キバナアキギリ 
  シソ科アキギリ属  多年生 
 
  紫色の花のアキギリもある。桐の花によく似ている。






ヒオウギの花


斑点の入る花を咲かせる丈夫な多年草です。
花は花茎を伸ばし数輪ずつ咲かせます。
葉は細長く、扇を広げたように葉同士が重なり合います。









男郎花 (おとこえし)



楽園の花壇の花











   環境楽園にて

レンゲショウマの花

2024年08月01日 09時58分36秒 | 蓮華ショウマの花
「森の妖精」と言われるレンゲショウマ

今年も我が家の鉢植えで咲いています。
夏の日差しは強すぎるので家の北側に置き朝晩直射日光が当たるので遮光ネットをかけています。








花はいくつか咲いているのですが狭い場所なので写しにくくここにアップしたのは同じ花となりました

また写したい・・・でも暑いからどうなるかな?