今朝はどうした事か!!
蝉の鳴き声が微かにしか聞こえない。
雲多くなって蒸し暑い、雨が降るらしい。
オヤ・・雷の音が聞こえた。
今日は散策路の周りの様子です。
桜や紅葉の季節にも来ようと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/91/0753604b4247b4c5e6836455b42dc939.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/69/38c47c821715fcbad28a9adec543e95c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/78/1b40be8a8efcc1764bc22c04c6fe000a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/0f/69ef12e1545b24ff233354893985136c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/52/3351889d6703b7f72bffd76e7ecc5c7a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/ba/c629f727b79a506e27e521a9c88871c9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/5b/b33dcaefdc4e3a7e4ee183dcaae67eaa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/7c/28e00ba87c52843589cf847f6b1868f5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/72/93b6b741c46dc7150f37597200784c15.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/15/1edc82cc2da24806e4616faacdc53172.jpg)
蝉の鳴き声が微かにしか聞こえない。
雲多くなって蒸し暑い、雨が降るらしい。
オヤ・・雷の音が聞こえた。
今日は散策路の周りの様子です。
桜や紅葉の季節にも来ようと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/91/0753604b4247b4c5e6836455b42dc939.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/69/38c47c821715fcbad28a9adec543e95c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/78/1b40be8a8efcc1764bc22c04c6fe000a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/0f/69ef12e1545b24ff233354893985136c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/52/3351889d6703b7f72bffd76e7ecc5c7a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/ba/c629f727b79a506e27e521a9c88871c9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/5b/b33dcaefdc4e3a7e4ee183dcaae67eaa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/7c/28e00ba87c52843589cf847f6b1868f5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/72/93b6b741c46dc7150f37597200784c15.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/15/1edc82cc2da24806e4616faacdc53172.jpg)
↓の睡蓮もきれい~~♪
いい散策路がりますね。まるで高原に行ったみたいです。
撮ってる時は汗ビッショリでした!!
咲いてるスイレンは少なかったですが
綺麗でしたね。
昨日は午前午後と凄い雨と雷でしたね
降ってる時間が短かったので後が蒸し暑くなって仕舞いました。
散策路を全部歩きませんでしたが
秋は良いと思います。
チョット足を延ばせば良い環境があるんですね。噴水のある池その池に、おたまじゃくし、メダカなど、またスーと伸びた杉の木ですか、秋風が通り抜けるような散歩道。私のところの田舎にはこんな良いところありません。都会に近く自然が沢山ある環境、何よりですね。
ホームページから
緑豊かな北総台地の自然に恵まれ、隣接するDIC総合研究所と合わせて約30ヘクタール(9万坪)の敷地内は、樹木200種、草花500種を超え、野鳥や昆虫も数多く生息しています。木立のなかを数百メートルにわたって続く散策路を歩けば、四季の移ろいを間近で感じることができます。
本来は美術館で有名画家モネとか絵を見ればいいのでしょうがね。
始めて行ったのでこの散策路を全部歩いてません、秋には紅葉も見れそうなので行って見ようかと思います。
でもね、そちらは本物の自然ですね
まだまだ見るとこが沢山有りますね。