「池坊・花のあけちゃんブログ明田眞子」 花の力は素晴らしい。広島で45年、池坊いけばな教室。熱心な方々と楽しく生けてます

池坊いけばなは、550年の伝統。伝統ある立花・生花、自分の好きな形、思いを生ける・自由花を、楽しく稽古中。初心者歓迎募集

今年初めて、赤い実「ウメモドキ」を使った、立花

2010-11-20 | 南区民文化センター教室

2010.11.17(水)南区民文化センター教室・夜

今年、初使いの「真っ赤な実・ウメモドキ」

「ウメモドキ」が出始めると、

年末、正月が思い浮かぶ。

.

今日の、「ウメモドキ」は、大粒の真っ赤な実。

作品が、明るくなり、

おめでたい良い方向に向いている。

.

Img_41311_4

        立 花

 

Img_41331_4

            立 花                     

Img_41281

 

 

 

 

 

 

Img_41251_2

       生花 一種生

 

Img_41171

 

Img_41202

 

 

 

 

 

 

Img_41081_2

     ブログランキング参加 1クリック1票お願いします。

                             にほんブログ村 花ブログ 生け花・華道へ
                                 にほんブログ村

                               

              池坊いけばな 明田眞子教室

       http://www11.ocn.ne.jp/~akeda/

   

 

  


「糸菊」に紅葉した「雪柳」を組み合わせた、立花

2010-11-20 | 安佐南区民文化センター教室・水曜日・午前

2010.11.17(水)安佐南区民文化センター・午前

「雪柳」の紅葉した色が、今年は特別美しい。

黄色~黄緑~オレンジ~赤などミックスされた色は、

本当にきれい。

.

「雪柳」が、同じ教室に、数回来たが、いつも美しい色。

菊の中でも一番きれいな「糸菊」と「雪柳」の組み合わせ。

秋らしい、良い作品になった。

.

Img_41021_2

         立花 新風体                        

 

Img_41051

 

 

 

 

 

 

 

Img_41011_2

             自由花

 

Img_40951_2

 

Img_40982

     ブログランキング参加 1クリック1票お願いします。

                             にほんブログ村 花ブログ 生け花・華道へ
                                 にほんブログ村

                               

              池坊いけばな 明田眞子教室

       http://www11.ocn.ne.jp/~akeda/