goo blog サービス終了のお知らせ 

「池坊・花のあけちゃんブログ明田眞子」 花の力は素晴らしい。広島で45年、池坊いけばな教室。熱心な方々と楽しく生けてます

池坊いけばなは、550年の伝統。伝統ある立花・生花、自分の好きな形、思いを生ける・自由花を、楽しく稽古中。初心者歓迎募集

今年最後の、自分の稽古・二重生

2013-12-21 | 明田眞子作品

2012.12.21(土)可部・井田教室

自分の稽古

生花・二重生(立ち昇り生け)・・・ボケ・アイリス

ボケの木に、小枝が多いので、

小枝同士が、クロスする。

.

ボケの幹は、ためが効く(曲がり易い)が、

形を作るのは、難しい。

.

花材も大事だが、配り(叉木)の

良いのがないと、留まらない。

.

Img_0708002

 

 

 

 

 

 

 

 

ブログランキング参加 1クリック1票お願いします。

   にほんブログ村 花ブログ 生け花・華道へ
にほんブログ村

  

池坊いけばな 明田眞子教室

 http://www11.ocn.ne.jp/~akeda/