2019. 2.14(木)八丁堀教室・・小畑百花園2階
立花・新風体・・コデマリ・モモ・ヘリコニア
カワラナコヤナギ・キンギョソウ
カワラナゲシコ・アイリス・ゴット
タマシダ・クロトン
・
生花・新風体・・ボケ・アレカヤシ・キク
・
全部の花材の中で、コデマリの1本500円と、
モモの1本500円が、高かった。
・
2,300円花材で、1,000円で、2種類は、痛い。
・
残りで、残り8種類を組んだ。
・
木に花が、咲いている木は、
もう少しの期間しか、生けられない。
・
あと、1~2回かな。
・
今の内に、生けておきたい。
・
立花・生花共、新風体に生けた。
・
新風体は、形が決まっていないので、
花材を見て、自分で考える、創作。
・
一番難しい。
・
各自、良く考えて生け、3時間以上かかった。
良い作品に、仕上がり。
・
今日は、欠席が4名、
寂しい教室となった。
・
私も、喉が痛く、
2日間、マスクをしての、稽古。
・
元気が一番を、実感した。
・
池坊いけばな明田眞子教室