「池坊・花のあけちゃんブログ明田眞子」 花の力は素晴らしい。広島で45年、池坊いけばな教室。熱心な方々と楽しく生けてます

池坊いけばなは、550年の伝統。伝統ある立花・生花、自分の好きな形、思いを生ける・自由花を、楽しく稽古中。初心者歓迎募集

春らしい「ラッパ水仙」の自由花

2008-01-25 | 八丁堀教室・小畑百花園2階

2008.1.24(八丁掘)

自由花

花材・・・ラッパ水仙・ゼンマイ・コデマリ

     スターチス・ドラセナ

花屋さんの2階の教室。

自分で、選んで今日の花材を組む。

春らしい、「ラッパ水仙」が目に入った。

いつも、一番気に入った花材を、

手に持って、花を組んで行く。

そうすると、次々と、生けたい花、

葉が決まっていく。

自分が、頭の中で生けて行っている。

池坊の、自由花の花器に生けた。

奥行きが、短いので、

少し生けにくいと言っていたが、

春らしく、明るい作品になった。

花展作品の方は、熱心に作品作り。

来週も、研究会の日だが、

花展作品を作る日のしたい。

頑張れ、もう一息です。

 

Img_19041_2

 

Img_19051_2

 

Img_19181

 

Img_19411

 

Img_19111

 

Img_1944

 

Img_19171

 

Img_19381

 

Img_19341


花展の出瓶作品、大作に決定。ドキ。

2008-01-25 | いけばな展

2008.1.21(月)

私の花展に出瓶作品は、

何になるのだろうと、心配。

2人作、大作、立花に決まった。

昨年秋、広島代表作家いけばな展で、

大作・自由花。

大変だ。

花展も、頑張らないといけないなあ。

6日間の展示は、ちょっと、

どうしようかと心配。

一緒に、組んで頂いた、

筒井先生、よろしくお願いします。


花展作品、1ヶ月で、デザインを作ってもらう。

2008-01-20 | 安佐南区民文化センター教室・水曜日・午前

2008.1.18(金)安佐南・夜

今日は、立花のレッスン日だった。

支部花展に出瓶の方は、

花展の作品作りに、頑張っていた。

大分、形が出来てきた。

もう1回で、花・葉を入れる予定。

Img_18361

 

 

Img_18421

 

Img_18441

 

Img_18461

 

Img_18471

 

Img_1849


池坊の自由花・花器に慣れてきたよ。

2008-01-18 | 安公民館教室

2008.1.18(金)安公民館「花ごころ」

自由花

花材・・・エビデンドロビュウム

     オンシジュウム・ゴット

     チュウリップ・デンドロビュウム

     スターチス

花器・・・池坊・自由花花器

今日の花材は、特別、花が多い。

多過ぎても、少な過ぎても生けにくい。

沢山、花が入っていても、

全部使わなくても良い。

池坊の自由花・花器に慣れる為、

月一回は、使って生けたい。

数種類の花器として、使えるので面白い。

どうしても、花展出瓶作品に力が入り、

説明が長くなる。

普通のお稽古をしている方も、

を配らなくてはと、反省。

まあ、あと4週間だから、よろしく。

Img_18091

 

Img_1825_2

 

 

Img_1830

 

 


池坊広島支部花展の作品、2ヶ月で仕上げよう。

2008-01-17 | 安佐南区民文化センター教室・水曜日・午前

2008.1.16(水)安佐南・午前  南・夜

池坊広島支部花展に

出瓶の生徒さん12名。

各教室共、出瓶者は、

いつもお稽古に来ている生徒さんと、

一緒に、練習している。

2ヶ月で、仕上げなくてはいけない。

そう簡単には、作品は出来ない。

.

どこの教室も、花展が終わるまで、

何回出席しても良いし、

作品が出来上がるまで頑張って下さい。

アドバイスは、いくらでもします。

自分で、作品を作ると、

一年間勉強した事になります。

Img_17041

 

Img_17081

Img_17131

 

Img_17171

 

Img_1735

 

Img_17221

Img_17241

 

Img_17401_2

 池坊いけばな 明田眞子教室

 http://www11.ocn.ne.jp/~akeda/