2012.1.18(水)南区民文化センター・夜
小学校から、15時半に帰宅する孫。
おやつを食べて、宿題。
.
早く終わると、
近くの公園に遊びに行く。
これが、毎日の日課。
.
私が、夜の教室に出かけるのは、17時。
なるべく宿題は、
私が見る様にしているが、孫は嫌がる。
.
お祖母ちゃんは、厳しいからだ。
時が汚いと、せっかく書いていても、
書き換え。
.
本読みも、2~3回さされるし、
宿題の他にプリントも、さされるからだ。
.
お祖母ちゃんがいない時は、
お祖父ちゃんが担当。
お祖父ちゃんは、優しいようだ。
.
お祖母ちゃんの様に、本気で怒らない様だ。
一緒に遊ぶ感覚だから。
.
何か買いに行こうと言えば、
一緒に行くし、本当に甘い。
何十回も、言い続けると、
負けて一緒に行ってくれるようだ。
.
まあ、優しい人もいないと、
子供も休まらないと思うので、
いいかなと、思っている。
.
孫は、学校でも、5~時間勉強したし、
また家に帰っても勉強さされると、ぶつぶつ。
.
勉強は、嫌の様だ。
.
ゲームしている時は、
1時間くらいは平気で、するのに、
勉強になると、30分が大変。
.
結構、一生懸命に一仕事した後、
私は夜の教室に出かける。
.
週4回の宿題問答は、当分続くのだ。
.
出かける前に、血圧があがるので、
よろしくお願いしますよ。
.
ブログランキング参加 1クリック1票お願いします。
池坊いけばな 明田眞子教室
http://www11.ocn.ne.jp/~akeda/