音楽に関する話題、プログラムに関する話題、ジョギングに関する話題、後は日々気になったことを綴っていきます。
ザ☆ミュージシャンズ・プログラマー - Exploring Music & Programming -



Bassを弾いてみた - The Beatles / Matchbox


コメント ( 0 ) | Trackback ( )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




Bassを弾いてみた - The Beatles / Slow Down


コメント ( 0 ) | Trackback ( )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




Bassを弾いてみた - The Beatles / Rock and Roll Music


コメント ( 0 ) | Trackback ( )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




Bassを弾いてみた - The Beatles / Dizzy Miss Lizzy


コメント ( 0 ) | Trackback ( )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




Bassを弾いてみた - The Beatles / Act Naturally


コメント ( 0 ) | Trackback ( )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




Bassを弾いてみた - The Beatles / Honey Don't


コメント ( 0 ) | Trackback ( )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




今日は節分です。
嫁が浅草寺にお参りついでに豆を買ってくるそう。
ここ数年は豆まきはやってなかったので節分らしく今日はやるぞ!!

最近気づいて、速攻注文したものが到着しました。

 
コンパクトな佇まいで、収納も問題なさそう。
今日はパッケージを見て終わりです。
明日は、スマホに取り込んで聞きこみます。
プロコル・ハルムの初期4作品はCDリリースの初期のものしかもっていなかったので、20数年ぶりの新音源で初期4作品を聞くことができます。
リミックス音源は有名曲くらいですが、初期のころのBBCライブ音源やオルタネートものもあるので楽しみです。

<本日聞いたCD>
1.アルバート・アイラー / ラヴ・クライ (Albert Ayler / Love Cry)
60年代を疾走したフリー・ジャズ・アイコンのアルバート・アイラーがミルフォード・グレイヴスやアラン・シルヴァと残したスタジオ・セッション。名曲「ゴースト」、「ベルズ」の再演はまさに”簡潔の美”。
1. Love Cry
2. Ghosts
3. Omega
4. Dancing Flowers
5. Bells
6. Love Flower
7. Zion Hill
8. Universal Indians
<パーソネル>
1-6
アルバート・アイラー(ts, as on 1, vo on 1)
ドナルド・アイラー(tp) except 4
コール・コブス(harpsichord) on 3,4,6
アラン・シルヴァ(b)
ミルフォード・グレイブス(ds)
★1967年8月31日、ニューヨークにて録音
7-8
アルバート・アイラー(ts, as on 7, vo on 8)
ドナルド・アイラー(tp) on 8
コール・コブス(harpsichord) on 78
アラン・シルヴァ(b)
ミルフォード・グレイブス(ds)
★1968年2月13日、ニューヨークにて録音

2. アート・テイタム~ベン・ウェブスター・カルテット (The Tatum Group Masterpieces)
ピアノの巨匠が亡くなる2か月前にスウィング・テナーの重鎮と吹き込んだ珠玉のスタンダード集。バラードを中心にベテランの深い味わいを見せる。
1. Gone with the Wind
2. All the Things You Are
3. Have You Met Miss Jones?
4. My One and Only Love 
5. Night and Day
6. My Ideal
7. Where or When
8. Gone with the Wind (Alternate Take 1)
9. Gone with the Wind (Alternate Take 2)
10. Have You Met Jones? (Alternate Take)
<パーソネル>
アート・テイタム(p)
ベン・ウェブスター(ts)
レッド・カレンダー(b)
ビル・ダグラス(ds)
★1956年9月11日、ロサンゼルスにて録音


コメント ( 0 ) | Trackback ( )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




こんにちは。
先月から現在のプロジェクトから外れて季節労働者の如く一時的に某省庁関係のプロジェクトへ移動。
この歳になって別の作業をするのはしんどいなと思いましたが、AWSを触る機会ができたので一時的にとはいえラッキーでした。
設計や開発ではなくリリース作業や動作確認がメインですが、アジャイル開発のプロジェクトなので、gitを使ってのGitHubとAWSとのやり取りが毎日のように行われている状況です。
使うAWSサービスは限定されてますが、それでも少しはスキルアップできるかも。

もしかすると、GO(Golang)も使う機会もありそうなので、密かに勉強してます。
ちょっと付き合いが遅く、GO自体はかなり習熟しているので、使える場面も増えるかなと思ってます。
このプロジェクトで使えなくても、役に立つ時が来ると思ってます。


コメント ( 0 ) | Trackback ( )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




こんにちは。

一つプロジェクトが終り、鬱屈した日々を過ごしていました。
ところが、突然ですが、別プロジェクトで民間クラウド、政府共通クラウド(政府共通プラットフォーム)の見積もりが必要だ!!ということで、
白羽の矢がたってしまいました。
興味はありましたが、何せろくに準備なんかしていないので現在右往左往しています。
とりあえず、AWSのお勉強から始めることにしましたが、期限が今月末(!?)までなので楽しくお勉強というところではありません(汗)

現行システムのこともわかっていなので、そちらも併せて見ないといけない。

見積もりが不安になってきましたよ。

今日わかったことですが、EC2を立てればすぐに使えるのかと思っていましたが、EC2インスタンス自体には永続的な領域がないため、EBSというHDD的な領域を用意しないといけないと。
で、この領域のバックアップはスナップショットとしてS3に保存できて、EC2のブート領域を一緒にスナップショットをとってAMIを使えば、EC2の複製が簡単に作れるらしい。

これを知らずに見積もりを行っていたら多分EBS分の料金が含まれなかったことだろう(汗)



コメント ( 0 ) | Trackback ( )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




こんにちは。

RHEL7のカーネルパッチを適用したところ、rootユーザのプロンプトが
『#』だったのが、一般ユーザと同様に『$』のままになっている。
ちょっと調査をしないと。
作業が今の所ないので本日の課題になりました。

(2020/10/30追記)
原因がわかりました。
/etc/profileにプロンプト用の設定がなぜか改行で追加?されていました。
PS1="(\H-\u \$(date +%Y/%m/%d-%H:%M:%S))
\$ "
これをコメントアウトして、一旦rootをログアウトして、再度rootでログインし直したところ、ちゃんと『#』になってくれました。
一般ユーザはそのまま『$』です。
ちょっとサポートに確認してみることにします。


コメント ( 0 ) | Trackback ( )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする



« 前ページ