音楽に関する話題、プログラムに関する話題、ジョギングに関する話題、後は日々気になったことを綴っていきます。
ザ☆ミュージシャンズ・プログラマー - Exploring Music & Programming -



やっぱり、ビートルズのアルバムは何でもかんでも一気に聞けるな。
内容が分かっていながら。
セッションズ1、2は思いのほか面白かった。
ブートはいくつか聴いたが、やっぱり未聴のものが多かった。
アンソロジー2で聴いたよという人も同じトラックでも違いがわかります。

 CD1 
New Stereo Mix
1. Taxman
2. Eleanor Rigby
3. I'm Only Sleeping
4. Love You to
5. Here, There and Everywhere
6. Yellow Submarine
7. She Said She Said
8. Good Day Sunshine
9. And Your Bird Can Sing
10. For No One
11. Doctor Robert
12. I Want to Tell You
13. Got to Get You into My Life
14. Tomorrow Never Knows

Taxmanのカウント前の後方の雑音がはっきりと聞き取れる。
She Said She Saidの分離が面白かった。
And Your Bird Can Singはドラムが前面に出ていて、違った感じで聴けた。

 CD2 
Sessions One
1. Tomorrow Never Knows - Take 1
2. Tomorrow Never Knows - Mono Mix RM11
3. Got to Get You into My Life - First Version - Take 5
4. Got to Get You into My Life - Second Version - Unnumbered Mix
5. Got to Get You into My Life - Take 8
6. Love You to - Take 1
7. Love You to - Unnumbered Rehearsal
8. Love You to - Take 7
9. Paperback Writer - Takes 1 and 2 - Backing Track
10. Rain - Take 5 - Actual Speed
11. Rain - Take 5 - Slowd Down for Master Tape
12. Doctor Robert - Take 7
13. And Your Bird Can Sing - First Version - Take 2
14. And Your Bird Can Sing - First Version - Take 2 - Giggling

 CD3 
Sessions Two
1. And Your Bird Can Sing - Second Version - Take 5
2. Taxman - Take 11
3. I'm Only Sleeping - Rehearsal Fragment
4. I'm Only Sleeping - Take 2
5. I'm Only Sleeping - Take 5
6. I'm Only Sleeping - Mono Mix RM1
7. Eleanor Rigby - Speech Before Take 2
8. Eleanor Rigby - Take 2
9. For No One - Take 10 - Backing Track
10. Yellow Submarine - Songwriting Work Tape - Part 1
11. Yellow Submarine - Songwriting Work Tape - Part 2
12. Yellow Submarine - Take 4 Before Sound Effects
13. Yellow Submarine - Highlighted Sound Effects
14. I Want to Tell You - Speech and Take 4
15. Here, There and Everywhere - Take 6
16. She Said She Said - John's Demo
17. She Said She Said - Take 15 - Backing Track Rehearsal

 CD4 
Original Mono Master
1. Taxman
2. Eleanor Rigby
3. I'm Only Sleeping
4. Love You to
5. Here, There and Everywhere
6. Yellow Submarine
7. She Said She Said
8. Good Day Sunshine
9. And Your Bird Can Sing
10. For No One
11. Doctor Robert
12. I Want to Tell You
13. Got to Get You into My Life
14. Tomorrow Never Knows

 CD5 
Revolver EP
1. Paperback Writer (New Stereo Mix)
2. Rain (New Stereo Mix)
3. Paperback Writer (Original Mono Master)
4. Rain (Original Mono Master)

・5CD

昨年はこれを買いました。
 


コメント ( 0 ) | Trackback ( )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




こんにちは。
システムの閉塞に伴い急に暇になりました。
ということでもないですが、愛してやまないビートルズのファースト・アルバム『プリーズ・プリーズ・ミー(Please Please Me)』の別テイクや別ミックスとレコーディング過程をまとめた音源のレビューをざっとします。
オリジナルは2009年9月にリリースされたステレオ(ボックスと単品)とモノラル(MONOボックスのみ)のミックスが今や世界標準になっていることは周知の事実です。基本的にはセッションズ・シリーズには、英国オリジナルの曲順で別テイクもしくは別ミックスを配置、残りはそれぞれの別テイクもしくは別ミックスや珍しいテイクなどを配置しており、世界標準は含まれていないと思っています。
CDのインデックス上では全35曲になっていますが、完奏していないテイクも当然含まれています。
  1. I Saw Her Standing There - "2:51"
    take2 (Stereo)
    仮題は"Seventeen"
  2. Misery - "1:52"
    take 1 (Mono)
  3. Anna (Go to Him) - "2:57"
    US Capitol Stereo Mix 1965 (多分、Early Beatles)
  4. Chains - "2:26"
    US Capitol Stereo Mix 1965 (多分、Early Beatles)
  5. Boys - "2:24"
    US Capitol Stereo Mix / Channel Reversed (多分、Rock 'n' Roll Music)
    リンゴのボーカルが左より。
  6. Ask Me Why - "2:24"
    UK Original Single Mix (Mono)
  7. Please Please Me - "2:01"
    Acetate Mono Mix / No Harmonica
  8. Love Me Do - "2:19"
    US Capitol Stereo Mix 1965 (多分、Early Beatles、疑似ステレオ)
    ドラムがアンディ・ホワイトでリンゴがタンバリンを叩いている
  9. P.S. I Love You - "2:02"
    US Capitol Stereo Mix 1965 (多分、Early Beatles、疑似ステレオ)
  10. Baby It's You - "2:42"
    US Capitol Stereo Mix 1965 (多分、Early Beatles)
  11. Do You Want to Know a Secret - "2:00"
    take7 / Doo Rah Doos in the First Verse (Mono)
  12. A Taste of Honey - "2:03"
    take6 (Mono)
  13. There's a Place - "1:53"
    take11 (Mono)
  14. Twist and Shout - "2:35"
    US Capitol Stereo Mix / Channel Reversed (多分、Rock 'n' Roll Music)
    ジョンのボーカルが左
  15. Besame Mucho - "2:34"
    EMI Audition 6/6/1962 (Mono)
    ドラムはピート・ベスト
    同日にはLove Me Do、P.S. I Love You、Ask Me Whyもプレイしている。
    次のレコーディング(4/9/1962)にはリンゴに交代している
  16. How Do You Do It - "1:57"
    take2 4/9/1962 (Mono)
    Anthology 1に収録のものと同じ
  17. Love Me Do - "2:31"
    EMI Audition 6/6/1962 (Mono)
    ドラムはピート・ベスト
    Anthology 1に収録のものと同じ
  18. Love Me Do - "2:24"
    UK Original Single Mix
    ドラムはリンゴ
    LP収録のものはアンディ・ホワイトがドラムを叩き、リンゴはタンバリンを叩いている。ちょっとふてくされているみたい。ジョージ・マーティンにはかなり根に持っているとのこと(笑)
  19. Please Please Me - "2:01"
    UK Original Single Mix (Mono)
  20. There's a Place - "2:08"
    take1 (11/2/1963)
  21. There's a Place - "0:13"
    take3 (11/2/1963)
  22. There's a Place - "1:58"
    take4 (11/2/1963)
  23. There's a Place - "2:03"
    take9 (11/2/1963)
  24. I Saw Her Standing There - "1:24"
    take6 (11/2/1963)
  25. I Saw Her Standing There - "0:18"
    take7 (11/2/1963)
  26. I Saw Her Standing There - "0:15"
    take8 (11/2/1963)
  27. I Saw Her Standing There - "2:49"
    take9 (11/2/1963)
    このときのカウントがLP最初のカウントとして使用された。
  28. I Saw Her Standing There - "0:38"
    take11 (11/2/1963)
    手拍子で終了
  29. Misery - "1:07"
    take2 (11/2/1963)
  30. Misery - "0:17"
    take3 (11/2/1963)
  31. Misery - "0:43"
    take4 (11/2/1963)
  32. Misery - "0:36"
    take5 (11/2/1963)
  33. Misery - "2:09"
    take6 (11/2/1963)
  34. Misery - "1:56"
    take7 (11/2/1963)
  35. Do You Want to Know a Secret - "2:36"
    take8 (11/2/1963)
    採用されたバージョン

Love Me Do/P.S. I Love Youが5/10/1962にデビューシングルとしてリリース。
Please Please Me/Ask Me Whyが11/1/1963にセカンドシングルとしてリリース。

残りの10曲は11/2/1963の1日でレコーディングされ、これを元にMonoおよびStereoミックスが作成された。
なお、Love me DoとP.S. I Love Youは現時点でもリアルなStereoミックスは存在しない。(U.S. Capitol版は疑似ステレオバージョンが収録されている)
このレコーディング中には、セカンドLP"With the Betles"に収録されるHold Me Tightもプレイされているが、編集は行われず、ボツとなり、この際の音源は存在しない。セカンドLPに収録のバージョンはリメイクされてたもの。

Miseryのピアノ、Baby It's Youのチェレスタはジョージ・マーティンがオーバーダビング(スーパー・インポジション)(20/2/1963)したもの。

22/3/1963に晴れてデビューアルバムLP「Please Please Me」がリリースされた。


   


コメント ( 0 ) | Trackback ( )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




Sgt. Pepper's Lonely Hearts Club Bandリリース50周年を記念してCDに収録された音源のレコーディング・データをまとめました。
ディスク1と4はジャイルズ・マーティンによる新たなステレオとモノ・ミックスですが、当時のデータを記載しました。
久しぶりにマーク・ルイソンのレコーディング・セッションズを見ています。
新たな発見があるのかな?

【Disc 1】(New Stereo Mix)
1. Sgt. Pepper's Lonely Hearts Club Band
  • Recorded on 1 and 2/2/1967 - Studio Two, Abbey Road; 3 and 6/3/1967 - Studio Two, Abbey Road
  • Mono and Stereo Mixes - 6/3/1967
  • Paul: vocal, bass, lead guitar John: harmony vocal, guitar George: harmony vocal, guitar Ringo: drums
  • Four French horns
  • マル・エヴァンスが言った一言をポールが聞き間違えたことからこのプロジェクトは始まった。
2. With a Little Help from My Friends
  • Recorded on 29 nd 30/3/1967 - Studio Two, Abbey Road
  • Mono Mix - 31/3/1967 Stereo Mix - 7/4/1967
  • Ringo: lead vocal, drums, tambourine Paul: backing vocal, piano, bass John: backing vocal, guitar, cowbell George: backing vocal, lead guitar
  • George Martin: Hammond organ
3. Lucy in the Sky with Diamonds
  • Recorded on 28/2/1967, 1 and 2/3/1967 - Studio Two, Abbey Road
  • Mono Mix - 3/3/1967 Stereo Mix - 7/4/1967
  • John: double-tracked lead vocal, guitar Paul: backing vocal, lowrey organ, bass George: lead guitar, acoustic guitar, tamboura Ringo: drums
4. Getting Better
  • Recorded on 9,10,21 and 23/3/1967 - Studio Two, Abbey Road; Final Mono Mix - 23/3/1967 Final Stereo Mix - 17/4/1967
  • Paul: double-tracked vocal, pianet electric piano, bass John: backing vocal, guitar George: backing vocal, guitar, tamboura Ringo: drums, congas
5. Fixing Hole
  • Recorded on 9/2/1967 - Regent Sound Studio, Tottenham Court Road, London; 21/2/1967 - Studio Two, Abbey Road
  • Mono Mix - 21/2/1967 Stereo Mix - 7/4/1967
  • Paul: double-tracked vocal, harpsichord, bass, guitar John: backing vocal, bass George: backing vocal, lead guitar Ringo: drums, maracas
  • George Martin: harpsichord
6. She's Leaving Home
  • Instrumental backingrecorded on 17/3/1967 - Studio Two, Abbey Road; Vocals recorded on 20/3/1967 - Studio Two, Abbey Road
  • Mono Mix - 20/3/1967, Stereo Mix - 7/4/1967
  • John and Paul: vocals
  • four violins, two violas, two cellos, double bass and harp
7. Being for the Benefit of Mr. Kite!
  • Recorded on 17/2/1967 - Studio Three, Abbey Road; tape effects on 20/2/1967 - Studio Two, Abbey Road; 28,29,31/3/1967 - Studio Two, Abbey Road
  • John: vocal with ADT, hammond organ Paul: bass, guitar solo George: tambourine, bass harmonica Ringo: drums, bass harmonica, tambourine
  • George Martin: harmonium, lowrey organ, mellotron, glockenspiel Neil Aspinall: bass harmonica Mal Evans: bass harmonica
8. Within You Without You
  • Recorded on 15,22/3/1967 - Studio Two, Abbey Road; 3/4/1967 - Studio One, Abbey Road; 4/4/1967 Studio Two, Abbey Road
  • Final Mono and Stereo Mixes - 4/4/1967
  • George: vocal, sitar, tamboura
  • Dilruba, swaramandala, tabla, eight violins and three cellos
9. When I'm Sixty-Four
  • Recorded on 6/12/1966 - Studio Two, Abbey Road; 8/12/1966 - Studio One, Abbey Road; 20 and 21/12/1966 - Studio Two, Abbey Road
  • Final Mono Mix - 30/12/1966 Final Stereo Mix - 17/4/1967
  • Paul: vocal, backing vocal, piano, bass John: backing vocal, guitar George: backing vocal Ringo: drums, tubular bells
  • Two clarinets and bass clarinet
10. Lovely Rita
  • Recorded on 23, 24/2/1967; 7, 21/3/1967 - Studio Two, Abbey Road
  • Mono Mix - 21/3/1967 Stereo Mix - 17/4/1967
  • Paul: vocal, piano, bass, comb and paper John: backing vocal, acoustic guitar, comb and paper George: backing vocal, acoustic guitar, comb and paper Ringo: drums, comb and paper
  • George Martin: piano solo
11. Good Morning Good Morning
  • Recorded on 8/2/1967 - Studio Two, Abbey Road; 16/2/1967 - Studio Three, Abbey Road; 13, 28 and 29/3/1967 - Studio Two, Abbey Road
  • Mono Mix - 6 and 19/4/1967 Stereo Mix - 6 and 19/4/1967
  • John: double-tracked lead vocal, guitar Paul: backing vocal, bass, drums, lead guitar George: backing vocal, lead guitar Ringo: drums, tambourine
  • Three saxophones, two trombones and French horn
12. Sgt. Pepper's Lonely Hearts Club Band (Reprise)
  • Recorded on 1/4/1967 - Studio One, Abbey Road
  • Mono Mix - 1/4/1967 Stereo Mix - 20/4/1967
  • Paul:,vocal, hammond organ, bass John: vocal, rhythm guitar George: vocal, lead guitar Ringo: vocal, drums, tambourine, maracas
13. A Day in the Life
  • Recorded on 19,20/1/1967, 3/2/1967 - Studio Two, Abbey Road; 10/2/1967 - Studio One, Abbey Road; 22/2/1967 - Studio Two, Abbey Road
  • Mono Mix - 22/2/1967, Stereo Mix - 23/2/1967
  • John: lead vocal, acoustic guitar, piano Paul: vocal, piano, bass George: maracas Ringo: drums, congas
XX. The Run-Out Groove
  • Recorded on 21/4/1967 - Studio Two, Abbey Road
  • John, Paul, George and Ringo: speech
【Disc 2】(Sessions)
1. Strawberry Fields Forever (Take 1)
  • 24/11/1966 (Thursday)
2. Strawberry Fields Forever (Take 4)
  • 28/11/1966 (Monday)
3. Strawberry Fields Forever (Take 7)
  • 29/11/1966 (Tuesday)
4. Strawberry Fields Forever (Take 26)
  • 15/12/1966 (Thursday)
5. Strawberry Fields Forever (2015 Mix)
Master Version 1
  • Recorded on 24, 28, 29/11/1966 - Studio Two, Abbey Road
  • Mono Mix - 22/12/1966 Stereo Mix - 29/12/1967
  • John: vocal, electric guitar Paul: mellotron (flute setting), bass George: mellotron (guitar setting), maracas Ringo: drums
Master Version 2
  • Recorded on 8, 9, 15, 21/12/1966 - Studio Two, Abbey Road
  • Mono Mix - 22/12/1966 Stereo Mix - 29/12/1967
  • John: vocal, percussion Paul: mellotron, percussion George: mellotron (guitar setting), swaramandala, percussion Ringo: drums, percussion
  • George Martin: mellotron
6. When I'm Sixty-Four (Take 2)
  • 6/12/1966 (Tuesday)
7. Penny Lane (Take 6)
  • 29/12/1966 (Thursday)
8. Penny Lane (Vocal Overdubs and Speech)
  • 30/12/1966 (Friday)
9. Penny Lane (2017 Stereo Mix)
  • Recorded on 29, 30/12/1966, 4, 5, 6, 9/1/1967 - Studio Two, Abbey Road; 10, 12/1/1967 - Studio Three, Abbey Road; 17/1/1967 - Studio Two, Abbey Road
  • Final Mono Mix - 25/1/1967 Stereo Mix - 30/9/1971
  • Paul: vocal, pianos, harmonium, bass, handclaps John: vocal, guitar, acoustic guitar, piano, handclaps George: backing vocal, guitar, handclaps Ringo: drums, tambourine, tubular bells
  • Four flutes, two trumpets, two piccolos and a flugelhorn (9/1/1967); Two trumpets, two oboes, two cors anglais and a double bass (12/1/1967); piccolo trumpet (17/1/1967)
10. A Day in the Life (Take 1)
  • 19/1/1967 (Thursday)
11. A Day in the Life (Take 2)
  • 19/1/1967 (Thursday)
12. A Day in the Life (Orchestra Overdub)
  • 10/2/1967 (Friday)
13. A Day in the Life (Hummed Last Chord/Takes 8,9,10 and 11)
  • 10/2/1967 (Friday)
14. A Day in the Life (The Last Chord)
  • 22/2/1967 (Wednesday)
15. Sgt. Pepper's Lonely Hearts Club Band (Take 1)
  • 1/2/1967 (Wednesday)
16. Sgt. Pepper's Lonely Hearts Club Band (Take 9 and Speech)
  • 1/2/1967 (Wednesday)
17. Good Morning Good Morning (Take 1)
  • 8/2/1967 (Wednesday)
18. Good Morning Good Morning (Take 8)
  • 8/2/1967 (Wednesday)
【Disc 3】(Sessions)
1. Fixing a Hole (Take 1)
  • 9/2/1967 (Thursday)
2. Fixing a Hole (Speech and Take 3)
  • 9/2/1967 (Thursday)
3. Being for the Benefit of Mr. Kite! (Speech from before Take 1; Take 4 and Speech at the End)
  • 17/2/1967 (Friday)
4. Being for the Benefit of Mr. Kite! (Take 7)
  • 17/2/1967 (Friday)
5. Lovely Rita (Speech and Take 9)
  • 23/2/1967 (Thursday)
6. Lucy in the Sky with Diamonds (Take 1 and Speech at the End)
  • 1/3/1967 (Wednesday)
7. Lucy in the Sky with Diamonds (Speech, False Start and Take 5)
  • 1/3/1967 (Wednesday)
8. Getting Better (Take 1 - Instrumental and Speech at the End)
  • 9/3/1967 (Thursday)
9. Getting Better (Take 12)
  • 10/3/1967 (Friday)
10. Within You Without You (Take 1 - Indian Instruments)
  • 15/3/1967 (Wednesday)
11. Within You Without You (George Coaching the Musicians)
  • 15/3/1967 (Wednesday)
12. She's Leaving Home (Take 1 - Instrumental)
  • 17/3/1967 (Friday)
13. She's Leaving Home (Take 6 - Instrumental)
  • 17/3/1967 (Friday)
14. With a Little Help from My Friends (Take 1 - False Start and Take 2 - Instrumental)
  • 29/3/1967 (Wednesday)
15. Sgt. Pepper's Lonely Hearts Club Band (Reprise) (Speech and Take 8)
  • 1/4/1967 (Saturday)
【Disc 4】(1967 Mono Mix and Bonus Tracks)
1. Sgt. Pepper's Lonely Hearts Club Band
2. With a Little Help from My Friends
3. Lucy in the Sky with Diamonds
4. Getting Better
5. Fixing Hole
6. She's Leaving Home
7. Being for the Benefit of Mr. Kite!
8. Within You Without You
9. When I'm Sixty-Four
10. Lovely Rita
11. Good Morning Good Morning
12. Sgt. Pepper's Lonely Hearts Club Band (Reprise)
13. A Day in the Life
(Bonus Tracks)
14. Strawberry Fields Forever (Original Mono Mix)
15. Penny Lane (Original Mono Mix)
16. A Day in the Life (Original Mono Mix)
17. Lucy in the Sky with Diamonds (Original Mono Mix - No.11)
18. She's Leaving Home (First Mono Mix)
19. Penny Lane (Capitol Records U.S. Promo Mix)







コメント ( 0 ) | Trackback ( )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




VHSしか持っていなかったので、購入してしまった。
やはり、画質はよいなぁ、感動(笑)





コメント ( 0 ) | Trackback ( )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




Sgt. Pepper's Lonely Hearts Club Band(以下、SGT)の50周年記念盤を3年越しについに買うことに決心しました。
買うなら豪勢にと思い、4CD+Blu-ray+DVDのスーパーデラックスエディションにしました。

その後のホワイト・アルバム、アビイ・ロードは発売と同時に購入したんですが、なぜ今更にか。

最初に聞いたのは再発LP盤で中二の頃でした。
毎月のお小遣いを使って、月に1枚ビートルズのアルバム購入に励んでいました。
最初は何もわからずに、ベスト盤的なアルバム、Greatest Hits、Love Songs、Rock 'n' Roll Music、Reel Musicを買いました。
今思うと、すべて米国盤&未CD化のものばかり(笑)
それ後は、英国盤オリジナルを集めるようになりました。
プリーズから順番で買っていたのですが、オールディーズの後はSGT飛ばしてホワイト・アルバムを買いました。
当時からSGTは名盤ということが謳われていましたが、中坊ながらあえて反発して買わなかったのかな。
一番聞いていたのは、ラバーソウルとホワイト・アルバム、アビイ・ロードあたりです。
ラバーソウルの50周年記念盤が公式で出ていたら速攻買っていたと思います。
SGTはあまり思い入れがないんですね。
一番最後に買ったんじゃないかな。
ラバーソウルやホワイト・アルバムのような攻撃的なところがなく、ぱっとしない感じでした。
2009年のリマスター盤を聞いても印象があまり変わらなかった。

なんでこの時期になんですが、ほぼコレクター意識というものがありました(笑)
今回はリミックスも行われているということなので、少し期待して聞いてみました。
今は音楽聞く環境がスマホしかないので、スマホに早速CD4枚分を入れました。
いや、これは完全に参ってしまいました。
まったく印象が変わった(笑)
かなりアグレッシブな仕上がりになっています。
若干やりすぎなところはありますが、ジャイルズはいい仕事しましたね。
1曲めのSGTがなぜかハードロックバンドみたいになっています。
重低音がすごい!!
3曲めのLSDのシタールがピンポンしているのはご愛嬌ですかね(笑)
ヘッドフォンしていないと分からない。
8曲目のジョージのWithinの瞑想感が半端ないですね。きっちり楽器の分離ができているのがわかります。
11曲目、12曲目のGoodからSGTリプライズのハードロック感が凄くよいです。
SGTの中では大好きな2曲です。
Lifeの最後のInner Grooveは相変わらずタイトルなしでした(笑)
Disc2~は只今視聴中です。
Disc4のPenny Laneのプロモ盤を楽しみにしています。





コメント ( 0 ) | Trackback ( )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




ビートルズの英国版と米国盤のアルバムタイトルが違っていたり、収録内容が違っているのは有名ですが、米国盤の方は収録曲数が違っているのは購入する側からすると何だか損をした気分になります。サージェント・ペッパーズで統一される前までは英国版が14曲(ア・ハード・デイズ・ナイトは13曲)に対して米国盤は11曲ないし12曲でした。米国のほうが1曲あたりの著作権料が高かったおかげでこのようになったそうですね。しかし、米国は商魂逞しくせこいビジネスモデルで次々とアルバムを販売していきました。前のアルバムからの数曲もしくはシングル曲を次のアルバムに入れ込むような感じでアルバムを作っていました。そのため米国ではビートルズが意図しないようなアルバム構成となってしまい、ジョン・レノンは不満を漏らしていました。だって、ラバー・ソウルなんて酷いの局地です。肝心なドライブ・マイ・カー、ノーウェアー・マンなど重要な曲が入っておらず(ついでに言うと、リンゴが作成に加わったホワット・ゴーズ・オンも)、その代りにヘルプ!からのアイヴ・ジャスト・シーン・ア・フェイスとイッツ・オンリー・ラヴがAB面の1曲目となっています。かなり印象が違いますよね。ちなみに、ビーチ・ボーイズのブライアン・ウィルソンはラバー・ソウルに触発されてペット・サウンズの制作に入ったということで、英国版、米国盤のどちらにかが論争になっています。(結局どちらかは不明)。

米国盤は基本的にはキャピトル・レコードからのリリースとなっていますが、ファースト・アルバム(イントロデューシング・ビートルズ)だけはなぜかヴィージェイ・レコードからのリリースとなっています。単にヴィー・ジェイ・レコードしかリリースの手を挙げなかっただけで、1963年の時点ではキャピトルは売れないものとして相手にしていませんでした。

英国でリヴォルバーが7作目になるのですが、米国ではビートルズ・ストーリーを含めると

1.イントロデューシング・ビートルズ

2.ミート・ザ・ビートル

3.ビートルズ・セカンド・アルバム

4.ア・ハード・デイズ・ナイト(映画のサントラとオリジナルから少し)

5.サムシング・ニュー(ア・ハード・デイズ・ナイトっぽい)

6.ビートルズ・ストーリー

7.ビートルズ’65(ビートルズ・フォー・セールっぽい)

8.ジ・アーリー・ビートルズ(ファーストアルバムから若干削ったもの)

9.ビートルズVI(ビートルズ・フォー・セールっぽい)

10.ヘルプ!(映画のサントラとオリジナルのA面)

11.ラバー・ソウル(ヘルプから漏れたものとラバー・ソウル)

12.イエスタデイ・アンド・トゥデイ(ヘルプ+ラバー・ソウル+リヴォルヴァー+シングル)

13.リヴォルヴァー(上記のリヴォルヴァー以外)

とまぁこれだけアルバムを発表しています。実のところローリング・ストーンズもこれに似たり寄ったり。

ストーンズの場合は逆にこのやり方は戦略的に良いと思っていたようです。



コメント ( 0 ) | Trackback ( )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




先週末にジェフ・エメリック著、『ザ・ビートルズ・サウンド 最後の真実』を読了しました。

ジェフ・エメリックが関わったビートルズとの関係(デビュー~ホワイト・アルバム序盤、アビイ・ロード)、ポール・マッカートニーとウィングス、エルビス・コステロとの出会い等々興味深い内容がてんこ盛りです。ホワイト・アルバム全体に関われていないので自分として謎な部分は当人も流石に語ることはできないので残念です。エンジニアとして専門的な話は流石にないですが(自分は専門家でないので聞いてもわかりませんがwww)、曲の要所要所がわかりやすく説明はされています。リボルバー辺りの話の流れは断片で知っていましたが、本人が詳細を語る部分は納得の行く内容でした。

先輩や後輩への気配りするところはやはりビートルズに携わった人ではない語ることはできませんね。ジョンの無茶振りは本人がかたっているので間違いはないでしょうねwww

それに答える本人も偶然とはいえ、かなり日々研究されていることを実践にやったらうまく言ったという感じで語っています。

幼少期からエンジニアを目指していたのでそれが願ったりかなったりという感じですが、まだ音楽業界の黎明期なので、本人が直せつレコード出版会社に談判するというのも普通だったんでしょうね。今では考えられません。

無茶苦茶をやるビートルズを面倒を見つつ、他のアーティストのエンジニアも多数されていたので相当力がついたものだと思います。ビートルズの成長に合わせ、本人も成長していったんだなと思いました。

しかし、ホワイト・アルバムの例の一見で一度はビートルズから離れることになりますが、ビートルズの面々としては本人は残るものだとばかり思っていたが結局は本人の意志が固くさってしまって本当に残念だったんだと思いました。もし、頑張って残っていればホワイト・アルバムもまた別なアルバムになっていたんでしょうね。ファンとしても本当に残念です。

また、ビートルズの面々との接し方についての記述がありますが、かなり面白かったです。そこは是非読んでください。

ビートルズの中ではポールとの仲が一番良かったようで、前述したようにポールのソロ(ウィングス時代)で海外録音にも付き合うくらいの仲だったみたいです。また、コステロの件でありましたが、ジョンとポールの再会を願っていたんだなぁというのには少しぐっとくるところがありました。

まだまだ健在なので頑張って欲しいと思いました。

拙い、本の感想でした。



コメント ( 0 ) | Trackback ( )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




中学時代に姉の持っていたビートルズのカセットテープを聴いてからビートルズにハマり、そのテープを聞き続けました。テープなので元がわからないのですが、恐らくアーリー・ビートルズとリール・ミュージック、デビュー前のトニー・シェリダンとやっていた頃の音源だと思います。当時はお小遣いなんてなかったのでずっとこの三本のテープを聴きまくりました。丁度そのころラジオでリンゴ・スターのイエロー・サブマリンをやっていたので、その時に掛かっていた曲をテープに録音していました。また母が高校の事務をやっていた関係で出入りしていた楽器屋さん(多分音楽の授業の教材の卸とかの関係だと思いますが)に頼んでレコードを買ってもらうことになり、これが毎月のお小遣いとなりました。当時は寝っという便利なものがなかったので、本屋とかレコード店とかで収集した情報を元にして、LPをランダムにお願いしました。これが毎月の楽しみとなりました。最初に買ったのが確か『ラヴ・ソングス』です。いきなり編集版ですね(笑)(日本の編集版というのが最近わかりました)

アーリー・ビートルズとリール・ミュージックとも若干かぶっていましたが、あまり気にしていませんでした。

高校に入ってからも毎月の購入は続き、英国のオリジナルLPはすべてコンプリートしました。今は大事に実家の納屋に眠っています。レコードプレイヤーが現在ないので非常に残念です。『グレイテスト20』や『オールディーズ』を久しぶりに聞いていみたいな。



コメント ( 0 ) | Trackback ( )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




音楽ネタを探しているんですが、最近は心ここにあらずで何も思い浮かばない。何となくビートルズの音源をスマホで聞き入っています。たまに気分転換で他のアーティストの音源を聞いているのですが、気が付くとビートルズに戻っています。やはり心の拠り所はビートルズなのかな。多分、今読んでいるジェフ・エメリックの著書『ザ・ビートルズ・サウンド最後の真実~Here, There and Everywhere: My Life Recording the Music of the Beatles~』のせいだと思うけど。。。Can't Buy Me Loveでハイハットを追加したことがこっそり記述されていて思わず笑ってしまいました。



コメント ( 0 ) | Trackback ( )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




Rubber Soulは高校時代(35年前くらい)に買ったLP(再版)で持っているんですが、現在プレイヤーがないので聞くことが出来ません。しかし、いいことに、Beatles in MonoにRubber Soulの1965年ステレオ・ミックスがあるではないですか。
当時はヘッドセットなんて持ってなかったので、専らスピーカーで聞いていました。今はスマホに入れてBluetoothイヤホンできいています。スピーカーで聞いてた頃はギターの練習でボーカルがない方左右どちらかにパンしていました。ミックスなんてほとんど意識せずに、こんなものかと思っていました。しかし、今イヤホンで聞くと頭がおかしくなりそうなくらい各パートが分離していたんですね(笑)
ジョージ・マーティンは初期のやり方を踏襲しようとしてたんだろうと思うのですが、やり過ぎ感がありますね。
自分の耳がおかしいのかな?
LPもヘッドセットで聴くとこんな感じだったんだろう。
イヤホンで聴くならリマスター盤の方がいいかな。
のっけからの"Drive My Car"でぶっ飛んだ(笑)
ボーカルとコーラスが基本右になってるけど、"I maybe love you"で左右になってるね。
曲によって定位がバラバラなんだね~って思いました。


コメント ( 0 ) | Trackback ( )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする



« 前ページ