セーターが編みあがってきました
この猛暑に ウールのセーターとは? ?
少しづつ糸を作って置いたものを セーターに編んでもらうように頼んだあったものが出来上がってきたのです
480g位の重さ 羊の種類はジャコブ この種類は古くからある羊で聖書の中にも登場します。
大きな角があり ブチです。 1頭に白・茶が入っています。私が買ったものは大きな羊だったみたいで、白だけよりわけてセーター1枚分以上は充分とれました。 むっちりとした膨らみのある糸になって・・・
頼んでおいたサイズより 少し小さめでしたが、 私が実際試着したらいいのですが、この暑さです!
ボタンつけも まだ今はする気が起きませんが。
手で紡いだ糸は やはりふっくらして 体を優しく包み込んでくれるようです。大昔は皆家族の為に
このように手作業で物を作ってたのです。それが生活に結びついていたんです。 が
今は、 化学繊維の時代! こんな手作業の原始に戻ったような仕事をしたセーターって 贅沢品なのでしょうか?
でも 実際手を通してみると なるほど!と納得されるのですが
でも まだ 暑いですね~~

にほんブログ村

この猛暑に ウールのセーターとは? ?
少しづつ糸を作って置いたものを セーターに編んでもらうように頼んだあったものが出来上がってきたのです
480g位の重さ 羊の種類はジャコブ この種類は古くからある羊で聖書の中にも登場します。
大きな角があり ブチです。 1頭に白・茶が入っています。私が買ったものは大きな羊だったみたいで、白だけよりわけてセーター1枚分以上は充分とれました。 むっちりとした膨らみのある糸になって・・・
頼んでおいたサイズより 少し小さめでしたが、 私が実際試着したらいいのですが、この暑さです!
ボタンつけも まだ今はする気が起きませんが。
手で紡いだ糸は やはりふっくらして 体を優しく包み込んでくれるようです。大昔は皆家族の為に
このように手作業で物を作ってたのです。それが生活に結びついていたんです。 が
今は、 化学繊維の時代! こんな手作業の原始に戻ったような仕事をしたセーターって 贅沢品なのでしょうか?
でも 実際手を通してみると なるほど!と納得されるのですが
でも まだ 暑いですね~~

にほんブログ村