山の良い写真は撮れませんでした。かすか向こうに八ヶ岳が
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/0d/936c4f76180e86856fa62a14d249d0df.jpg)
名残惜しいホテルを出発して 小淵沢インターまでのドライブ 対向車もなく殆ど独走のような贅沢なドライブです。カラマツの芽吹きが残念なことにまだ1週間は後かな?
小淵沢インターのすぐ近くにあるアウトレット どんなものか立ち寄ってみました。広々した駐車場があちこちに・平日はお客様も少なく 何より良かったのはカラマツ林の中に店が5・6軒?かたまっていて広々しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/1f/8e3a2d4ec215a59b6ef2eb545d3d668e.jpg)
今回の予定にいれた「白州サントリー工場」の見学。2回目なのですが先回余りにも気持ちよかったので再度・時間の関係でウイスキー工場の見学でした。アルプスからの湧水で大麦の麦汁を発酵させ蒸留したものを樽に貯蔵させる工程
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/77/c5c3781aaca4a4dff691e5d2aff1e04f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/c0/b9d85143d8f18e1b909657c73d5261ef.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/2f/8a7075e0f084774e34a276f0bb42141d.jpg)
綺麗で優秀なガイドさんが にこやかな笑顔で説明して下さり、其々の向上を案内いただきました。最後は「白州」ウイスキーを試飲でき 皆様ご満悦で召し上がっていました。
ウイスキーの香りって良い感じでしたよ~ (飲めない私は残念ですが) 気分をリラックスさせる働きがあるんですって。
10年以上もの長い時間を 樽の中で じーっと静か眠って・・・熟成が終わると元あった樽の中身は3分の一位は無くなっているそうな? 蒸発する? 天使の分け前?と言われているらしい この「天使の分け前」映画 今京都シネマでやってるの見に行きたかったけど行けそうにないな~~
小淵沢を後に 松本に向かいます。いつも行くような所ばかりですが・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/0d/936c4f76180e86856fa62a14d249d0df.jpg)
名残惜しいホテルを出発して 小淵沢インターまでのドライブ 対向車もなく殆ど独走のような贅沢なドライブです。カラマツの芽吹きが残念なことにまだ1週間は後かな?
小淵沢インターのすぐ近くにあるアウトレット どんなものか立ち寄ってみました。広々した駐車場があちこちに・平日はお客様も少なく 何より良かったのはカラマツ林の中に店が5・6軒?かたまっていて広々しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/1f/8e3a2d4ec215a59b6ef2eb545d3d668e.jpg)
今回の予定にいれた「白州サントリー工場」の見学。2回目なのですが先回余りにも気持ちよかったので再度・時間の関係でウイスキー工場の見学でした。アルプスからの湧水で大麦の麦汁を発酵させ蒸留したものを樽に貯蔵させる工程
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/77/c5c3781aaca4a4dff691e5d2aff1e04f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/c0/b9d85143d8f18e1b909657c73d5261ef.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/2f/8a7075e0f084774e34a276f0bb42141d.jpg)
綺麗で優秀なガイドさんが にこやかな笑顔で説明して下さり、其々の向上を案内いただきました。最後は「白州」ウイスキーを試飲でき 皆様ご満悦で召し上がっていました。
ウイスキーの香りって良い感じでしたよ~ (飲めない私は残念ですが) 気分をリラックスさせる働きがあるんですって。
10年以上もの長い時間を 樽の中で じーっと静か眠って・・・熟成が終わると元あった樽の中身は3分の一位は無くなっているそうな? 蒸発する? 天使の分け前?と言われているらしい この「天使の分け前」映画 今京都シネマでやってるの見に行きたかったけど行けそうにないな~~
小淵沢を後に 松本に向かいます。いつも行くような所ばかりですが・・・