M・Yブログ

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

あっという間の10日間

2016-05-29 | ペット

ギンが亡くなり10日後の5月28日にギンの葬儀へ行って参りました。

葬儀と言いましても個別ではなく、やはりペットを亡くされた方々を集めて執り行われる合同葬儀です。

場所はギンが眠る高尾霊園です。

お寺には葬儀開始時間の約1時間前に着いてしまい、とりあえず受け付けだけ済ませようと思いましたが、お寺の方が「かなり混みますので席を取っておいた方がいいですよ」と言って下さったので、一番前に座りました。

とりあえず席をキープしたので散策でも行こうかなと思いましたが、ふと目の前の壇上に並んでいる骨壺を見ると最前列にギンのものが…。

ギンの魂がここにあるのかはわかりませんが、骨とはいえギンの体が目の前にあると思うとそこから離れることはできませんでした。

ギンを拾った時のこと、旅行に行った時のことや日常での寝てる姿、吠えてる姿、餌をねだる姿などきりのないぐらいの思い出を浮かべていました。

そんな思いにふけっていると不思議なくらい時間が経つのが早く、葬儀が開始となりました。

お寺の方が仰っていたとおり100人程参列しておりました。

お坊さんが読経して供養していただいていると同時にすすり泣く声があちらこちらから聞こえており、この空間に同じ思いをしている人がたくさんいるかと思うと、悲しいながらも少し気持ちが楽になりました。

一通り供養が終わり、最後にギンの体(骨)に別れを告げお寺をあとにしました。

こちらのお寺さんは以前仕事の関係で立ち寄ったことがありましたが、こんな形で縁ができるとは思いもよりませんでした。

火葬で来た際にカミさんと次男とで園内を歩きましたが、高尾の森林の中にあり非常に清々しい環境の墓地です。

昔、似たような環境の場所にギンと出かけた際には、ギンは嬉しくていつも興奮し必ず真っ先に歩いて「先に行くな」とか「引っ張るな」なんてよく言ってたな~なんて思い出します。

そんなギンが大好きだった環境の中に眠ることを喜んでくれてたらいいな~と思います。

ギンが亡くなって現時点で10日以上経ちます。

家族みんな仕事へ行ったり、学校へ行ったり、野球をしたりとギンの散歩などの面倒を見ることを除いては今までと全く変わらない日常を送ってはおりますが、相変わらず深い悲しみの中におります。

もちろん飼い始めた際より、いつかはこういう日がやってくることが宿命というのはわかってはおりましたが、なかなか…。

あらゆることをしている中でもふとギンのことを思い出し、物思いにふけることが毎日続いております。

あまりそんな姿ばかり見せているとギンは気持ちよく天国へ行けないかなと思いますが、もう少し時間がかかりそうです。

寝姿も可愛かったです。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする