嫁です
土曜日に、長男の中学の体育祭がありました
GW頃、野球で肩を痛め、1ヶ月の投球禁止になり、
体育祭の練習中に右足首を捻挫したため、
出場出来る競技がひとつ減っていました
事前の長男の話だと、長男のクラスは足が遅い子が多く、
学年競技の大縄跳びも続かないとのことでした。
それでも始まってみると、全員リレーでは途中まで
1位でかなりの差がありました。
長男も、結構引き離したので貢献したと思います
最後の方で抜かされ2位になりましたが…。
大縄跳びも、タイムアウトになる前に跳び始めたものは
失敗するまでカウントすることになっていて、
最後のチャレンジがかなり続いたので1位になりました
お昼休みの時点では点差があってのビリでしたが、
(長男の学校は、クラス対抗なので学年でのビリです)
最後の結果発表の時には、3クラス150点台で並んでいて
少しは期待できました。
1組の長男のクラスから発表だったので、152点の時点で
優勝はないと確信しましたが
少しですが、長男の成長を感じられる一日でした
中学は、教室でお弁当を食べるので、手を抜かせてもらいました