嫁です
先週、次男が熱を出しました
仕事から帰ったら、次男から熱を測ったら38.2度あったと言われました
急いで病院に予約を入れて連れて行きましたが、熱が出てからそれほど時間が経っていないのでインフルエンザの検査は出来ないと言われてしまいました
とりあえずのどの炎症を抑える薬と解熱剤をもらい帰宅して様子を見ました。
翌日は37度くらいに下がっていたので、今日1日休ませれば大丈夫と思い、次男に安静を言いつけて仕事に行きました。
ところが、帰ってみたらまたまた熱が上がったとのことでしたが、時既に遅し…受付時間が終わっていました
更に翌日も熱が下がっていなかったので病院に連れて行こうと思ったら、いつもの病院が休診日だったので別の病院に連れていきました。
普通の内科に行き、保険証、子供医療証を出し「初めてです」と伝えたところ、
「おいくつですか?」と聞かれ、
「14才です」と答えたところ、
「それでしたら小児科へお願いします」と言われました。
………? ………?
そうか、次男はまだ小児科なのか!とビックリしてしまいました
普段お世話になっている病院は、内科と小児科を兼ねていて(保育園の時の園医さんの病院です)、家族全員でお世話になっていたので全く気にしていませんでした。
ありがたい事に、その病院の小児科が同じ建物内にあったので車で移動しなくて済みました。
小児科に入ると、アンパンマンのキャラクターや動物などが飾られてあり、何とも場違いな感じでした
問診票に体重を記入するにあたり、中3男子・野球少年の大人顔負けの体重に思わず笑ってしまいました
もうすぐ中学を卒業しますので、もしかしたらこれが最後の小児科かも?です。
ちなみにインフルエンザは陰性でしたが、熱が上がったり下がったりしていたので、更に後日いつもの病院を受診し肺炎と判明しました
(次男は小1の時にも肺炎にかかった事があったのでもしかしてと思い受診しました。一度下がった熱が再び高熱になったら要注意ですよ)
昨日から登校していますが、期末直前なのに~~~
みなさま、どうぞご自愛ください
*****************************
溜まってしまう…
夏に大きな氷を作るのに取っておく習慣が…
もうしばらく使わないので処分しなくては…