話は前後してしまいますが、エドラダワーにおいて、蒸留施設を見学する前にスコッチウィスキーに関する歴史や文化を展示するブースも見学ツアーに含まれていました。
先の「その8」でも写っている煙突の有る建物内にそれは有ります。
右手に写っている芝生の土手の上に「Danger Water」と書いてある池が有り、写真を撮っている位置の右手辺りに蒸留施設が、左手にゲストハウスが有る様な位置関係です。
煙突のある資料館のさらに丘の上には数頭の羊がうろついていました。
モルトを燻すのに使っていた釜。
今は使われていない様です。
この製麦に使われていた建物を現在は資料の展示に転用しています。
密造時代の道具とその様子を再現したブース。
あんな高さ60cm程度のお手軽ポットスチル、欲しいです。
クラウドWEB
先の「その8」でも写っている煙突の有る建物内にそれは有ります。
右手に写っている芝生の土手の上に「Danger Water」と書いてある池が有り、写真を撮っている位置の右手辺りに蒸留施設が、左手にゲストハウスが有る様な位置関係です。
煙突のある資料館のさらに丘の上には数頭の羊がうろついていました。
モルトを燻すのに使っていた釜。
今は使われていない様です。
この製麦に使われていた建物を現在は資料の展示に転用しています。
密造時代の道具とその様子を再現したブース。
あんな高さ60cm程度のお手軽ポットスチル、欲しいです。
クラウドWEB
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます